検索ワードを入力してください。
イベント
2019/4/24
2019年4月20日、APU校友会の北陸チャプター(支部)が設立され、北陸地域出身の校友、北陸在住の校友や教職員が集い、今後の活動方針などが話し合われました。
APU校友会北陸チャプター設立会の様子
APU校友会は、世界に広がる卒業生に加え、在校生も準会員として迎えている同窓会組織です。卒業生を含む全ての会員を「校友」と呼び、その繋がりを維持・構築していくために、幅広い活動をしています。校友の親睦を深める交流イベントや、在学生の就職活動・学生生活への支援など母校や後輩への支援をすると同時に、近年はビジネス上のつながりの場としても世界中に新たな輪が広がっています。
校友会チャプターは日本国内だけに留まらず、海外を含め昨年12月に発足したオーストラリアチャプターに続き、今回設立した北陸チャプターで36チャプターとなります。そのネットワークはAPUにとって貴重な財産となっており、2018年度には会員数が17,000人を超えました。
APU校友会は、世界中が自分の居場所(ホーム)と思える環境、ビジネスでは実現できない「校友が本当にやりたいこと」、校友の自由な発想や思いを実現する環境づくりを目指しています。校友同士が繋がり、世界を変える、地域を変える動きが今後更に促進することが期待されています。
APU校友会の詳細はこちらをご覧ください。
・APU校友会ウェブサイト:http://www.alumni.apu.ac.jp/ja/
・APU校友会Facebook:https://www.facebook.com/apualumni.net/
APU校友会チャプター一覧
・国内:北海道、北陸、関東、中部、関西、中国・四国、福岡、大分、熊本、沖縄
・国外:アフリカン・リソース・センター、インド、インドネシア、オーストラリア、韓国、カンボジア、サモア、上海、シンガポール、スリランカ、タイ、台湾、ドバイ、トンガ、パキスタン、ハノイ、バングラデシュ、北京・天津、フィリピン、ホーチミン、香港、マレーシア、ミャンマー、モンゴル、ラテンアメリカ、ヨーロッパ(50音順)