受賞
2015/12/7
2015年12月2日(水)、「2015年度秋季奨学金授与式・学生表彰式」を行い、安藤百福名誉博士奨励賞受賞者4名と、2015年度春セメスターに、学業で特に優秀な成績を修めた学生38名を表彰しました。
はじめに、是永学長が大学で優れた功績を修めた受賞者を賞賛した後、安藤百福名誉博士奨励賞を受賞した代表者に賞状を手渡しました。続いて、轟博志 アジア太平洋学部長と、大竹敏次 国際経営学部長が、各学部の優秀学生奨励金受賞者および優秀学生表彰受賞者の代表に賞状を手渡し彼らの学習成果を称えました。
<2015年度秋季奨学金受賞者・表彰者>
安藤百福名誉博士奨励賞
日清食品グループの創業者である故・安藤百福立命館大学名誉博士からのご厚意により設置された奨学金であり、在学中に学業成績が優秀で人格識見に優れ、諸活動においてもリーダーとして顕著な成果を修めた者に対し、支援と奨励を行うことを目的としています。
優秀学生奨励金
各学部、各セメスター学年毎に、2015年度春セメスター期の学業成績が特に優秀な者を対象とし、これを奨励することを目的としています。
優秀学生表彰
各学部、各セメスター学年毎に、2015年度春セメスター期の学業成績が2、3番目に優秀な者を対象とし、これを奨励することを目的としています。
*氏名前の数字は現セメスター
はじめに、是永学長が大学で優れた功績を修めた受賞者を賞賛した後、安藤百福名誉博士奨励賞を受賞した代表者に賞状を手渡しました。続いて、轟博志 アジア太平洋学部長と、大竹敏次 国際経営学部長が、各学部の優秀学生奨励金受賞者および優秀学生表彰受賞者の代表に賞状を手渡し彼らの学習成果を称えました。
<2015年度秋季奨学金受賞者・表彰者>
安藤百福名誉博士奨励賞
日清食品グループの創業者である故・安藤百福立命館大学名誉博士からのご厚意により設置された奨学金であり、在学中に学業成績が優秀で人格識見に優れ、諸活動においてもリーダーとして顕著な成果を修めた者に対し、支援と奨励を行うことを目的としています。
APM5 | DUONG Bao Thi Anh | APM5 | TRAN Thanh Loan |
APM3 | ISICHAIKUL Pirunnut | APM3 | NGUYEN Van Duc Manh |
優秀学生奨励金
各学部、各セメスター学年毎に、2015年度春セメスター期の学業成績が特に優秀な者を対象とし、これを奨励することを目的としています。
APM3 | GU Haotian | APS3 | NGUYEN Mai Phuong |
APM3 | ISICHAIKUL Pirunnut | APS3 | NGUYEN Kieu Anh |
APM3 | HO Luu Quynh | APS4 | 石川 真由 |
APM3 | HU Siyuan | APS5 | NGO Ngoc Tuan |
APM4 | RATANASUWAN Satita | APS5 | LAM Ngoc Tram |
APM5 | DUONG Bao Thi Anh | APS5 | VU Thanh Binh |
APM5 | LEE Chang Yong | APS6 | 高橋 良子 |
APM6 | NGUYEN Mai Anh | APS7 | LE Thi Ngoc Huyen |
APM6 | DIMITRI Jap Maan T. | APS7 | 田中 豪 |
APM7 | JIN Chenxi | APS7 | NGUYEN Ngoc Yen |
APM7 | PHAN Nguyen Mai Chi | ||
APM7 | HOANG Thi Xuan Anh | ||
APM7 | NGUYEN Le Bao Vy |
優秀学生表彰
各学部、各セメスター学年毎に、2015年度春セメスター期の学業成績が2、3番目に優秀な者を対象とし、これを奨励することを目的としています。
APM4 | 今井 優作 | APS4 | 田中 日菜 |
APM4 | 秋葉 萌有瑠 | APS4 | 村上 絵美華 |
APM5 | TRAN Thi Hoang Dung | APS4 | 太野 充香子 |
APM6 | CHEON Jong Kyeong | APS4 | CHINTRAKARN Chalisa |
APS3 | TRAN Nhat Vy | APS4 | SUH Jungwha |
APS3 | NGUYEN Vu Thao N | APS6 | 山崎 結衣 |
APS3 | ZHANG Xuanhui | APS6 | 塚越 悠太 |
APS3 | YEN Chao-Hsin |
*氏名前の数字は現セメスター