検索ワードを入力してください。
フィリピンウィーク (6/14まで)
こちらのイベントは終了いたしました。
2013年6月10日(月)~2013年6月14日(金)
9:00~17:30
立命館アジア太平洋大学
「フォーラム」14:15-15:00 @コンベンションホール(本部棟2F)
3名のスピーカーを招き、フィリピンの観光、経済、ビジネスに関するフォーラムを開催。
「映画上映会 」@ミレニアムホール
※入場無料。フィリピンで撮影された4つの映画を6月11日、12日の2日間にわたって上映。
16:00-ミュージカル映画 “Bidoo Bidoo” (音声:フィリピン語、字幕:英語)
※映画の合間にアルカンタラ ライラーニ ライネサ先生による短いスピーチがあります。
18:00-ロマンス映画 “ONE More CHANCE” (音声:フィリピン語、字幕:英語)
「パレード」12:10- @噴水前
伝統衣装でのパレード、吹奏楽部のフィリピン国歌やポップスの演奏
「映画上映会」@ミレニアムホール※ 入場無料。
14:45- ハリウッドアクション映画 “THE BOURNE LEGACY”(音声:英語、字幕:日本語)
※映画の合間にフェリザール フランシスコ先生による短いスピーチがあります。
17:00-歴史映画 “JOSE RIZAL” (音声:フィリピン語、字幕:英語)
「Harana (セレナーデ) ナイト」19:00~20:30@スチューデントホール
APUサークル「ゴスペル★ソウル」による人気ポップスやフィリピンの音楽、ミニコンサート
「グランドショー」18:30~20:30(開場:18:00)@ミレニアムホール
ファッションショー(フィリピンの世界的ファッションブランドDita Sandico-Ongとコラボレーション)、民族舞踊、オリジナルフィリピンミュージック
※グランドショーの模様は、Ustreamを使ってインターネット上でライブ中継します。映像はAPUギャラリー2013春、初のフィリピン・ウィークでご覧いただけます。
6月10日(月)~14日(金)
「フィリピン人気スポットの写真展示」11:00~16:00@カフェテリア三角コーナー(トレー返却口付近)
「フィリピン料理」お昼の時間帯@カフェテリア奥 エスニック・コーナー
アドボ(肉や野菜の煮込み料理)、カルデレタ(ビーフシチュー)を日替わりで提供
※数に限りがあります。
世界各国の学生が学ぶAPUでは、学生が中心となって、毎年、春(5月~7月)と秋(11月~1月)の2回、数カ国・地域の国にスポットを当て、その国の言語や文化を週替わりで紹介するイベント「マルチカルチュラル・ウィーク(Multicultural Week)」 を開催しています。イベントは、その国・地域の出身者以外にも様々な国・地域の学生が企画・運営に携わっています。期間中は、スポットを当てた国・地域の伝統料理がカフェテリアに並ぶほか、最終日に開催するグランドショーでは、学生による伝統的な舞踊や音楽が披露されます。
APUでは、このグランドショーの模様を、Ustreamを使ってインターネット上でライブ中継します。「APUギャラリー:2013春、初のフィリピン・ウィーク」をご覧下さい。APUの多文化・多言語環境で学ぶ学生たちが披露する華やかな舞台をぜひお楽しみください。