検索ワードを入力してください。
読了時間: 4分
APU生のみなさん、こんにちは!夏休みは楽しめましたか?
台風や大雨で予定が狂ってしまった人もいるかと思います。私も台風の影響で急遽旅行の日程変更をしなければならず、大変でした(笑)
ここ数年、世界でも想定外の災害が増えています。日本もその土地の構造上さまざまな災害に苦しんできました。また、30年のうちに「南海トラフ地震」が発生する確率が非常に高いといわれています。震源予想の中心から外れているとはいえ、私たちの多くが暮らす別府も他人事ではありません。でもその災害から自分を守る方法はあります。災害に対する知識を深め、もしもの時に備えましょう!
私たちが暮らす別府で考えてみましょう。別府は海と山が近く、美しい街ですが、リスクも想定されます。APハウスに入寮するとセメスターごとに避難訓練が行われます。必ず参加しましょう。
まずは地震です。南海トラフ地震で別府は震度5強から6弱と、強い揺れが予想されています。震度5強は固定していない家具が倒れたり、ブロック塀が崩れたりする揺れで、6弱は立っていることが困難になり、ほとんどの家具は動いたり、ドアが開かなくなったりします。地震が起こると津波にも気を付けなければなりません。特に大分交通バスのAPU線沿線は海に面した道路を含むため、津波に十分警戒が必要です。南海トラフ地震が発生した場合、満潮時およそ2-5mの津波が予想されています。
また台風などの大雨の際などは、山や川には近づかないように十分気を付けましょう。台風や雪で通学に影響を受ける際などは、APUの授業はオンラインに切り替わることがありました。
では災害がもしも発生した時どのような行動を取れば良いのでしょうか?
避難するにしても、住んでいる土地によってどこに逃げたらよいのかが変わってきます。また、その災害によっても逃げる場所が異なります。例えば、山の付近では土砂崩れ、海や川などでは浸水や津波など避難場所に指定されている場所があったとしてもその避難場所も危険な可能性があります。別府市はこのような災害を想定したマップを提供しています。このハザードマップを確認することでどこに被害が予想されているのか、どこに避難したらいいのかが示されています。よくみてみると実はAPUの体育館も避難所の一つなのです!自分が住んでいる場所、アルバイト先、よく行く場所などを確認してみましょう。
「別府市役所 別府市防災マップ」災害への知識・ハザードマップ・避難所一覧・防災携行品など
画像のような英語版もあります。
https://www.city.beppu.oita.jp/bousai_syoubou/bousaijyouhou/bousai_map/detail1.html
また、災害時には情報が非常に錯乱し、正しい情報が手に入らなかったり、家族や友達と連絡がつかなかったりする場合が多いです。一人暮らしをしている人は近くに住む友達などと、そして家族やシェアメイトなどと一緒に住んでいる場合は、避難する場所を確認しておきましょう。そうすることで、危機的な状況に置かれても避難が可能な上、安否が確認しやすくなります。ただし、その避難場所が危険な場合はそこから離れましょう。
避難時に持ち出せる、非常持ち出し品を入れた防災リュックを準備しましょう。
以下は別府市のHPに掲載されている持ち出し品リストからの引用です。
非常持ち出し品
避難するときにまず持ち出すもの。あまり欲張らず必要最低限に絞りましょう。
男性 15㎏・女性 10㎏程度を目安に、玄関などに置いておきましょう。
備蓄品
避難した後で少し余裕ができた後に安全を確認して自宅へ戻り、避難所へ持ち出したり、自宅で避難生活をする場合の必要物資です。最低 3 日分、できれば 1 週間分を目標に準備しましょう。
非常持ち出し品・備蓄品のリスト(PDF)
https://www.city.beppu.oita.jp/doc/bousai_syoubou/bousaijyouhou/bousai_map/bousai/03.pdf
これらの品は近くのスーパーや100円均一ショップなどでそろえることが可能です。また、インターネットショッピングサイトでセットなどをまとめて購入することもできます。
災害はいつ何がどのような規模で起こるかわからないことがほとんどです。自分の命、他の人の命を守るためにも今一度情報の確認とものの準備を行い、そのリスクや対策を行いましょう。また、旅行に行く際も行先の状況をきちんと調べて行くようにしましょう!
これらのサイトの多くでは英語バージョンのサイトも展開しており、日本語が苦手な方でも英語で情報を得ることが出来ます。国際学生の友達にも共有しましょう。
―APU緊急災害対応ハンドブック
https://www.apu.ac.jp/home/life/content40/
―内閣府
外国人への災害情報の発信について(15言語対応の説明資料)
https://www.bousai.go.jp/kyoiku/gaikoku/index.html
―首相官邸 地震では、どのような災害が起こるのか―
・地震への備え
・南海トラフ地震に関する情報(日本語のみ)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/jishin.html
―内閣府 防災情報のページ
https://www.bousai.go.jp/kokusai/kyoryoku/world.html
―気象庁 南海トラフ地震で想定される震度や津波の高さ―
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/nteq/assumption.html
―気象庁 震度について―
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/index.html
こんにちは、島村真菜理(2024年3月卒業)です。旅行が大好きで昨年はヨーロッパ15カ国巡りました。今年はアジアと国内を旅するぞ〜。APUや別府では面白いことだらけ!記事を通してその魅力をお届けします!