Ritsumeikan Asia Pacific University
Academic Information
  1. 第7章 制度(転籍・早期卒業等)

1. 早期卒業プログラム

Share on:

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
お気に入り

早期卒業プログラムは、3年または3年半で卒業をめざす学生のためのプログラムです。早期卒業をめざす場合は、「早期卒業プログラム」に登録をした上、所定の要件を満たすことが必要です。

また、一旦早期卒業プログラムに登録すると、第4セメスター時の再審査にて登録削除とならない限りは、早期卒業プログラムから通常プログラムへの変更はできません。

※2023カリキュラムAPSの学生は対象外のプログラムです。

スケジュール

  2024年度秋セメスターからの登録 2025年度春セメスターからの登録
募集要項・願書配布 2024年7月初旬 2025年1月上旬
申請 2024年7月8日(月)~7月12日(金) 2025年1月13日(月)~1月17日(金)
結果発表 2024年9月9日(月) 2025年3月12日(水)
登録開始・継続許可 2024年9月21日(土) 2025年4月1日(火)

プログラムに登録できない場合

  • 4年制大学以外から編・転入学をした学生、3回生編・転入学をした学生

募集/出願資格について

新規募集

第2セメスター在籍時に申請し、第3セメスターから登録を開始する場合を新規募集と言います。
第4セメスター終了時に再審査が行われ、必要な条件を満たしていない場合、早期卒業プログラムの登録が削除されます。

出願資格

  • 第2セメスター終了までの修得単位数が32単位以上、かつ通算GPA が3.20以上

再審査基準

  • 第4セメスター終了までの修得単位数が74単位以上、かつ通算GPA3.20以上
  • 第4セメスター終了までに言語教育科目の必修単位数を修得済みの者

追加募集

第4セメスター在籍時に申請し、第5セメスターから登録を開始する場合を追加募集と言います。新規募集時に申請しなかった学生や、不許可になった学生も申請できます。

出願資格

  • 第4セメスター終了までの修得単位数が64単位以上、かつ通算GPAが3.20以上
  • 第4セメスター終了までに言語教育科目の必修単位数を修得済みの者

募集要項/提出書類(新規/追加募集共通)

学費に関する注意点

早期卒業プログラム登録者には通常学生と異なる下記の学費モデルが適用されます。
このため、早期卒業プログラム登録後は、通常学生に比べ1セメスターあたりの授業料の負担が増えますので、各セメスターに発生する授業料を必ず確認してください。

また、一旦早期卒業プログラムに登録すると、第4セメスター時の再審査にて登録が削除とならない限りは、早期卒業プログラムから通常プログラムへの変更はできません。

なお、APUの学費は、授業料A(全回生共通)と授業料B(回生により異なる)により構成されています。
授業料Aは、在籍しているセメスターごとにかかる学費ですので、3年で卒業すれば4回生時の授業料Aの負担がなくなります。
3年半で卒業する場合は、それまでに授業料B部分の納付が終わっていますので、授業料Aのみとなり第7セメスターでの授業料Bは徴収されません。

詳細は、大学HPの「学費」のページを確認してください。
https://www.apu.ac.jp/home/life/content9/

早期卒業プログラム登録者の学費 (2020年度以降入学者)
回生 授業料 1回生 2回生 3回生 4回生
セメスター回生 1・2 3・4 5・6 7・8
早期卒業A(半年) 授業料A 380,000円 380,000円 380,000円 380,000円
授業料B 270,000円 555,000円 555,000円
合計(半年)   650,000円 935,000円 935,000円 380,000円
合計(年間)   1,300,000円 1,870,000円 1,870,000円 760,000円
早期卒業B(半年) 授業料A 380,000円 380,000円 380,000円 380,000円
授業料B 270,000円 555,000円 277,500円 277,500円
合計(半年)   650,000円 935,000円 657,500円 657,500円
合計(年間)   1,300,000円 1,870,000円 1,315,000円 1,315,000円
早期卒業C(半年) 授業料A 380,000円 380,000円 380,000円 380,000円
授業料B 270,000円 370,000円 740,000円
合計(半年)   650,000円 750,000円 1,120,000円 380,000円
合計(年間)   1,300,000円 1,500,000円 2,240,000円 760,000円
  • 早期卒業A
    1回生入学学生が、2回生で早期卒業プログラムに登録した場合
  • 早期卒業B
    1回生入学学生で、2回生で早期卒業プログラムに登録していた学生が、第4セメスター終了時の再審査で、早期卒業プログラムの登録を削除された場合
  • 早期卒業C
    1回生入学学生が、3回生で早期卒業プログラムに登録した場合

早期卒業プログラム登録学生のゼミ履修

早期卒業プログラム登録学生は、演習科目(3回生演習・4回生演習)の履修時期が通常の学生と異なります。
第6セメスターに卒業希望を申請した学生と第7セメスターに卒業希望を申請した学生で履修時期が異なります。
詳細は所属学部の演習のページより募集要項を参照してください。

留学についての注意点

下記に該当する人は、早期卒業プログラムへ申請する前に必ず留学担当者へ相談をしてください。

  • 交換留学(海外)予定者
  • 交換留学(立命館大学)予定者
  • 個別合意に基づく留学予定者

最終セメスター(卒業予定のセメスター)での留学はできません。

早期卒業のための手続き

希望卒業時期の申請

早期卒業プログラムの登録学生全員へ、毎セメスター卒業希望時期の調査を行います。
登録学生全員に、キャンパスターミナル[あなた宛ての重要なお知らせ]にて申請用紙を配布します。必ず提示した期限内に申請書を大学へ提出してください。
申請は、卒業希望時期の変更の有無にかかわらず、全員毎セメスター提出が必要です。
また、回答した卒業希望時期に基づいて大学による履修登録科目の登録時期の判定や卒業見込み判定が行われますので、毎セメスター必ず期限内に申請してください。未提出の場合、希望する卒業時期に卒業ができない場合があります。

卒業希望時期の変更について

申請していた卒業希望時期を、途中で「早める」ことは認められません。
よく考えて申請をしてください。

その他

卒業時期を変更した場合、演習科目(3回生演習・4回生演習)の履修スケジュールが変更されます。変更は、履修登録B期間に反映されます。

卒業合否発表

日程

卒業を希望するセメスターの卒業合否発表日

早期卒業の条件

  • 開講時に、当該セメスター終了時点における卒業希望申請をしている事
  • 卒業に必要な単位を124単位以上取得し、科目分野ごとの要件を満たしていること
  • 通算GPAが3.20以上であること
  • 入学基準と異なる言語で開講された講義・演習科目を20単位以上修得していること(「E/J」として開講している科目は含みません)
    • 日本語基準の学生は、英語開講の講義・演習科目を20単位以上修得していること
      英語基準学生は、日本語開講の講義・演習科目を20単位以上修得していること

面接について

  • 卒業該当セメスターでは教員による面接が実施されます

奨学金

授業料の減免を受けている国際学生で、早期卒業プログラム学生になった場合の減免内容に関しては、学生生活に関するページの「奨学金のしおり」で確認して下さい。

PAGE TOP

検索ワードを入力してください。