▼ オンラインシステムでの予約
▼ 窓口での予約
▼ Report Submitにデータ提出する施設
オンラインシステムでの予約
スチューデントユニオン施設
利用可能時間
- 平日(土曜含):8:45-21:30
- 日祝:8:45-19:30
利用上の注意
- 中央監視室にて、学生証を提示して入口の鍵を借りてください。利用後は、清掃・片付けの上、
火気・消灯・扉/窓の施錠を確認してください。鍵を返却し、中央監視室に終了の報告をしてください。 - 各施設にほうき・ちりとりを設置しています。ユニオン内の施設を使用する団体は定期的に各自で掃除をしてください。
- 音楽練習室・イベントスペースを使用する団体は『使用状況確認票』を必ず記入してください。
鍵を受け取る際に中央監視室から確認票を受け取り、施設使用後に中央監視室に提出してください。
アトリエ
利用可能時間
- 平日(土曜含):8:45-21:30
- 日祝:8:45-19:30
利用上の注意
- 中央監視室にて、学生証を掲示して入口の鍵を借りてください。利用後は、清掃・片付けの上、火気・消灯・扉/窓の施錠を確認してください。
鍵を返却し、中央監視室に終了の報告をしてください。 - 製作途中の製作物や備品を保管する場合は、その所有団体がわかるよう明記してください。
- アトリエは倉庫ではありませんので、活動終了後はすべての備品や製作物を撤去してください。
多目的グランド
利用可能時間
- 平日(土曜含):8:45-21:30
- 日祝:8:45-17:40
利用上の注意
- 体育館受付にて、入口の鍵を借りてください。すでに別の団体が鍵を借りている場合でも、学生証を掲示して受付をしてください。
- 基本的には、1団体あたり、全体の4分の1分割で使用することになりますが、団体どうしの話し合いにより使用スペースを調整することができます。
- 利用後は、入口付近に設置してあるトンボでグラウンド整備を行ってください。利用前と利用後に『多目的グラウンド点検用紙』を記入して、
体育館受付に提出してください。 - 個人開放の時間帯があります。(毎週火曜日・土曜日の5限)
体育館 ~アリーナ・フィットネスルーム~
利用可能時間
- 平日(土曜含):8:45-21:00
- 日祝:8:45-18:00
利用上の注意
- 体育館は土足厳禁です。館内では、室内用シューズを使用してください。
- アリーナ内のコートを移動するときは、コート脇を通るなど他者に迷惑をかけないようにしてください。
- アリーナ、フィットネスルーム内への飲料持込とそこでの水分補給は、ゴムマット上で行って下さい
(アリーナ内のゴムマットについては窓口にて保管しています)。
万が一の事故防止のため、汗・水・ジュース等で床をぬらした場合は、その都度モップ等で拭き取ってください。 - 利用後は、活動で使ったところを中心にモップがけをしてください。
- 個人開放の時間帯があります。(毎週火曜日2~3限・金曜日4~5限・日曜日5限)
- フィットネスルームを利用するには、『フィットネスルームガイダンス』の受講が必要です。
ガイダンス日程につきましては、スチューデント・オフィスホームページを参照ください。
テニスコート
利用可能時間
- 平日(土曜含):8:45-21:30
- 日祝:8:45-17:40
利用上の注意
- 体育館受付にて、学生証を掲示して入口の鍵を借りてください。
- テニスシューズを必ず使用してください。ボール・ラケット等は利用者が用意してください。
- 利用後はネットをゆるめ、コートはコートブラシで整備を行ってください。
備品について
利用上の注意
- 備品の予約はオンラインで行ってください。
- 音響機材一式は使用するにあたって特別な操作が必要になります。音響機材を使用するには『音響機材利用講習会』を受講する必要があります。講習会の日程はスチューデント・オフィスホームページを確認してください。
窓口での予約
学生執務室
利用可能時間
- 平日(土曜含):8:45-21:30
- 日祝:8:45-19:30
利用上の注意
団体が普段の活動ではなく催物を開催するにあたって以下にあてはまると判断される活動については、申請に基づき学生執務室の利用を許可します。利用を希望する場合は、担当者に相談の上、「様式-特別03学生執務室利用申請書」を申請して下さい。
- 多量の執務を伴い、作業スペースが常に必要となる活動
- 参加受付などで、学内や学外に対して固定の窓口が必要となる活動
- 使用終了後は、スチューデント・オフィスの担当者が点検を行いますので、備品を元の位置に戻し、室内を清掃した上で、オフィスに報告に来てください。
- 執務室内に設置している輪転機、裁断機、紙折機はオンライン予約が必要です。
輪転機を使用する場合は中央監視室にて学生証と引き換えに鍵を借りてください。
ミレニアムホール
利用可能時間
- 平日/日祝:8:45-21:30
利用上の注意
ミレニアムホールは学生の貸し出し対象施設ではない為、以下にあげる特別な活動である場合、申請に基づき利用を許可する場合があります。利用を希望する場合は、スチューデント・オフィスに相談してください。
- 入場予定数が300名を超えると予想される催物
- ミレニアムホールと同規模の施設で行われるコンクールに備えた練習
- 調整室(音響・照明)を使用できるのは特定の団体に限られています。使用を希望する団体はオフィスの窓口で相談してください。
- 催物でミレニアムホールの使用を希望する場合は、本番当日と前日リハーサル1回分(終日)のみは先行して予約を受け付けることができます。それ以外のリハーサル(上限4時間)は2週間単位で予約を受け付けます。
*4時間以上必要な場合は、スチューデント・オフィスにリハーサルスケジュールを提出の上、相談をしてください。
メイングラウンド
利用可能時間
- 平日(土曜含):8:45-21:30
- 日祝:8:45-17:40
利用上の注意
- 毎週月曜日の朝10時からスチューデント・オフィス窓口で予約可能です。月曜日が休日の場合は翌開室日からの受付となります。
- 予約は、翌週日曜日までを先着順で受け付けます。1週間に2日、1日2コマまで予約ができます。
- 利用後は、目立つゴミの除去とともに、表面に凹凸を残さないように、ローラーやブラシを用いて整備してください(特にサッカーなどポイントの大きいスパイクを使用する競技の場合は、フィールドに出入りする部分のトラック上にマットを設置するなどして、スパイク跡が予め残らないようにしてください)。
Report Submitにデータ提出する施設
ロッカー・器具庫
利用上の注意
- 申請書をデータで提出してください。
- 中央監視室にて、学生証を提示して入口の鍵を借りてください。
一般教室等
利用可能時間
- 平日(土曜含):
- 日祝:
利用上の注意
- 固定利用・固定利用以外の単発的な教室棟(F棟、FⅡ棟、D棟、H棟)の利用。
- 利用後は、清掃・片付けの上、火気・消灯・扉/窓の施錠を確認してください。
- 必ず手続きを行ったうえで利用するようにしてください。