新セメスターを迎え、学生の皆さんの県境をまたぐ移動が活発になっていることから、現在、新型コロナウイルスの感染リスクが非常に高まっています。残念ながらすでに複数のクラブ・サークル団体内において、課外活動中や日常生活のなかで感染したり濃厚接触者となったりする事案が発生しています。
課外活動中は複数人が同一の空間に集い、動いたり会話をしたりするため、感染リスクが高まります。これ以上の感染拡大を防ぎ、皆さんが安全に課外活動を行うため、以下の方針に従って活動してください。
感染拡大を防止するため、下記期間全ての対面での課外活動を停止します。
対面での課外活動停止期間:2021年4月1日(木)~14日(水)
4月15日以降に活動を希望する団体については、以下のことを遵守のうえ、事前にスチューデント・オフィスへ活動申請を行い、許可を得てください。なお、今後の感染拡大状況によっては、対面での活動停止期間が延長となる場合があります。
※団体内で感染者が確認された場合は、保健所の指示のもと、徹底した感染対策を行います。感染対策期間中は活動停止とします。
4月15日(木)以降は、感染拡大状況の推移をみながら、判断しますので、事前にスチューデント・オフィスへ相談してください。
4月14日(水)以前に、リーグ戦に出場を予定している団体は、すみやかにスチューデント・オフィス相談してください。