お知らせ

2020年 8月

2020/8/31

新型コロナウィルスの感染が依然として全国的におさまらないことや、県内での感染状況に鑑み、2020年9月以降は当面の間、授業に関わってのみキャンパス入構を可とし、それ以外の目的での入構を原則禁止とすることになりました。これに伴い、学内の学生施設利用、ジムの利用、個人開放の体育館・多目的グラウンドの利用も、引き続き停止となります。
課外活動につきましては、学内・学外を問わず人との接触を伴う活動は控えていただくようお願いいたします。また、オンラインでの活動に関しましては、参加する個々人が自宅・自室から参加することを徹底したうえで行ってください。
上記の制限は10月末までとしますが、今後、県内および全国の感染状況を見ながら、段階的に課外活動の再開について検討していきます。
今後、大学では本学の多文化環境での学生同士の交流や異文化交流など、様々な体験や繋がりがキャンパスに来れない状況でも可能となるよう、オンラインを活用した企画や仕組みを提供していく予定です。また、課外活動の成果の発表や学内外の交流の場でもある天空祭についても、オンライン開催で同様の取り組みができるよう準備をしていきます。
再三の課外活動の停止は非常に残念に思いますが、今は生命と安全、健康を守りつつ秋セメスターの授業に集中すること、ならびに感染拡大防止の社会的責任を果たすことを最優先にした行動をお願いいたします。

引き続き、以下の事項に注意して感染対策に努めましょう。

① 3密(密閉、密集、密接)を避ける
② 外出の際はマスクを着用する
③ 不要不急の外出を控える

連盟等が主催するリーグ戦、練習試合、遠征等の予定がある場合は事前にスチューデント・オフィス課外活動担当者にご相談ください。
11月以降の課外活動についての方針は、決まり次第お知らせします。

お問い合わせ先
立命館アジア太平洋大学
スチューデント・オフィス
stueca@apu.ac.jp

2020年8月31日
学生部長 清家 久美

  1. 1

ページトップへ戻る