お知らせ

2020年 4月

2020/4/24

プロジェクトBのガイダンス日程が以下の通り決定しました。
(表記は日本標準時間)

5月1日(金)日英両言語 16:00~ Zoomリンク:https://zoom.us/j/95186683545
5月6日(水)日本語14:00~、英語15:00~ Zoomリンク:https://zoom.us/j/98247533603
※内容は2回とも同じです。
※予約は不要。時間になったら上記のZoomリンクをクリックしてください。

新しい申請・選考期間、募集要項については5月1日のガイダンス以降に、キャンパスターミナルの「大学からの情報」とスチューデント・オフィスのホームページに掲載します。

少し興味がある、という方でも気軽にガイダンスにご参加ください。
事前相談もガイダンス前から受け付けています。
メール(project@apu.ac.jp)もしくはメッセンジャーにて希望日時を複数お知らせください。
Facebook: https://www.facebook.com/APUSelectedProjects/

詳細はこちら

スチューデント・オフィス
Email: project@apu.ac.jp

2020/4/23

学⽣部⻑ 清家久美

 新型コロナウィルスの感染拡⼤が続いており、⽇本政府が全国都道府県を対象に緊急事態宣⾔をしました。これを受け、春セメスター第1クォーターの開講延期・春セメスター全期間のオンライン開講が決定しました。
九州でも福岡県で感染者数が急激に伸び、⼤分県でも 50 名を超える感染者が出ています。
また、⼤分県内でも感染経路が不明である感染者も出てきています。⽂部科学省からも、⼤学において感染クラスターを発⽣させない取り組みを強化するよう通知がきています。

 このような状況を鑑み、正課外の取り組みについては当⾯の間、現状を維持し、オンライン活動以外の⾃主活動を控えるようお願いします。フィットネスルームの利⽤や学⽣施設の個⼈開放・団体利⽤も停⽌を継続します。オンライン以外の課外活動の再開については、判断の⽬途が⽴ち次第、お知らせいたします。

 課外活動に意欲的に取り組み、新⼊⽣歓迎に向けて準備をすすめている学⽣団体もあると思います。しかしながら⼤学としてはこの状況下では苦渋の選択をせざるを得ず、みなさんの気持ちを考えると⾮常に⾟く、残念に思いますが、今はAPUの学⽣、世界市⺠として、⾃分や地域住⺠の命を守ることを最優先にした⾏動をお願いいたします。

 この間、様々なAPU学⽣による団体が、オンラインで様々な活動を展開しています。別府の地を踏まないまま⼊学をする新⼊⽣を⽀える素晴らしい学⽣活動もたくさん創出され、とても素晴らしく、APU⽣として誇りに思います。引き続き、世界的に厳しいこの状況を乗り越えていくために、みなさん、⼀緒に頑張りましょう。

以上

<APUでの課外活動⽀援・今後の予定について>

■ 休講期間中の4⽉22⽇(⽔)〜5⽉6⽇(⽔)の課外活動に関するお問い合わせはメールでお願いします(stueca@apu.ac.jp)。
■ 「オンライン新⼊⽣歓迎イベント」は以下の通り⽇程を変更します。

  • 「オンラインキャンパス案内+ 在校⽣によるAPUライフ Q&A」
    4⽉22⽇(⽔)→5⽉13⽇(⽔)⽇本語16:05〜、英語17:00〜
  • 「新しい友達とつながろう by SAS + 先輩と話そう! by クラブ・サークル」
    4⽉29⽇(⽔)、 5⽉6⽇(⽔)、 5⽉13⽇(⽔)以下に再構成
    →5⽉6⽇(⽔) 「新しい友達とつながろう by SAS」⽇英両⾔語 16:05〜
    5⽉20⽇(⽔) 「先輩と話そう! by クラブ・サークル」⽇英両⾔語 16:05〜
  • 新規4⽉29⽇(⽔)
    「マルチカルチュラルウィークの舞台裏をのぞいてみよう by 在校⽣コアメンバー」
  • 地域交流⾏事・ホームステイ:春セメスター終了まで中⽌

2020/4/22

クラブ・サークル各位

継続ガイダンスを以下のとおり行います。
日時:5月6日(水)3限
場所:オンラインZOOM
https://weareapu.zoom.us/j/95047505857

*各クラブ・サークルより必ず2名出席してください。
*原則的にこのガイダンスに欠席したクラブ・サークルへのフォローアップは行いません。また、欠席した団体に対しては、後日、本ガイダンスの内容についての質問は受付しません。

スチューデントオフィス
stueca@apu.ac.jp

2020/4/21

大学として5月6日まで授業の休講を決定したことに伴い、プロジェクトBの申請・選考期間を変更します。あわせて4月23日、28日、29日に実施を予定していたZoomガイダンスを延期します。新たな日程は、決まり次第キャンパスターミナルの「大学からの情報」とスチューデント・オフィスのホームページに掲載します。予定してくださっていた皆さんには申し訳ありませんが、新たな案内まで今しばらくお待ちください。

詳細はこちら

スチューデント・オフィス
Email: project@apu.ac.jp

2020/4/15

APUには、スポーツ、学術研究、文化芸術、親睦・ボランティア団体の各分野で、78の登録団体が自主的に活動しています。
登録団体にはだれでも自由に入ることができ、また自分たちで新たに団体を作ることもできます。
既存の団体に参加する場合は各自で団体に連絡を取ってください。
この春セメスターに新しい団体の立ち上げに挑戦したい人は、下記の内容を必ず確認のうえ申請手続きを行なってください。
https://www.apu.ac.jp/studentsupport/page/content0017.html

スチューデント・オフィス
stueca@apu.ac.jp

  1. 1
  2. 2

ページトップへ戻る