お知らせ

2018年 6月

2018/6/8

以下の日程で相談・ガイダンスを行います。

  • 行くかどうか確定をしていなくても、海外遠征に行く可能性のある団体・メンバーは必ず全てのガイダンス参加してください。
  • ガイダンスに参加しない団体・メンバーは海外遠征を許可しません(全て出席を取ります)。
  • 以前ガイダンス等に参加した学生も、再度ガイダンスの参加が必要です。
  • 渡航先が自分の母国である場合もガイダンスには参加をする必要があります。

<相談・ガイダンス スケジュール>

1. 海外遠征リーダーガイダンス
6月13日(水)3限 場所:F 109
海外遠征を検討・決定している団体から2名参加が必要です(遠征代表者が望ましい)。
事前予約は不要です。
このガイダンスに参加しない団体は原則、海外遠征を許可しません。
参加前に海外遠征関連の書類すべてに事前に目を通しておくこと(こちら)。また、下書きを持参した場合は、ガイダンス後、オフィス職員がチェックをすることもできます。
2. 危機管理・予防接種ガイダンス(母国以外の国へ渡航する学生対象)
6月27日(水) 5限 場所:F 105(日本語) F 106(英語)
海外遠征へ参加する学生で、母国以外の国へ渡航する学生は全員参加が必要です。
3. 危機管理ガイダンス(母国へ渡航する学生対象)
7月11日(水) 5限 場所:F101
海外遠征へ参加する学生で、母国へ渡航する学生は全員参加が必要です。

スチューデントオフィス 課外活動担当

2018/6/6

2018年度春夏休み期間(2018/7/29~2018/10/2)に、ユニオン施設・スポーツ施設を利用する団体は、固定利用予約受付期間中にスチューデント・オフィス窓口のピンク色の施設台帳にて予約をしてください。
*教室予約は含みません。

一部の備品に関しては、これまでの予約を考慮(他団体と重複しての備品予約が行われていない)した結果、調整する必要が無いと判断しました。
したがって、2016年度春休み期間より固定利用できる備品は『リフェックスミラー』のみとしています。
『リフェックスミラー』の使用を希望する団体は予約台帳にて予約をして下さい。

【固定利用予約受付期間】
特認団体       2018年6月20日から7月3日 16:30
登録団体・その他  2018年6月27日から7月3日 16:30

予約後、必ず以下の施設調整会に出席してください。
施設調整会に出席しないと、固定利用はできません。

【施設調整会】 2018年7月4日(水)
10:00-ユニオン施設利用団体⇒場所:F棟教室 F209
13:00-スポーツ施設利用団体⇒場所:F棟教室 F209


  • *調整会には時間厳守で集合して下さい。
  • *予約が重なった場合団体同士で調整をするので、交渉できる人が出席して下さい。
  • *使用する施設毎にメンバーが来る必要があります。

例:2つの施設を使用する場合は、2名以上出席してください

スチューデント・オフィス
Email: stueca@apu.ac.jp (共有メール)

2018/6/6

正課外活動団体のみなさま

8/11(土)~8/19(日)の期間中、施設のメンテナンスと夏季一斉閉鎖のため、学内での課外活動は出来ません。

この期間はオフィスも閉室いたします。
ご不便をおかけ致しますがご了承下さい。

スチューデント・オフィス
stueca@apu.ac.jp

  1. 1

ページトップへ戻る