お知らせ

2014年 3月

2014/3/27

学生のみなさん、住所を正しく登録していますか?

APUでは、以下の4つの住所の登録が必要です。

①本人現住所 ②学費請求先住所 ③帰省先住所兼学生情報開示先住所 ④緊急連絡先

以下の「住所変更マニュアル」を見ながら、自分の住所を確認し、必ず最新の住所情報を登録してください。

住所変更マニュアル(日本語)(PDF)

住所変更マニュアル(英語)(PDF)

最後に更新ボタンをクリックするのを忘れないように!


※特に次のような学生は、住所の変更が必要です。
①実家から別府へ引越してきて、帰省先の住所と現住所が異なっている学生
②APハウスを転居した学生や、部屋番号が変更になった学生
③APハウスに住んでいない学生で、大学に住所を申し出ていない学生
④帰省先ではない別の住所(国内住所のみ)に学費納付書を送ってほしい学生  など

※住所を登録することはとても重要です。
学費を支払うための授業料納付書は、大学に登録されている学費請求先住所に送られます。正しく登録をしていないと、納付書が届かないために授業料が支払えず、学費未納による退学となるケースもあります。転居をした場合も、その都度、現住所や学費請求先住所を必ず登録し直しましょう。
また、住所・電話番号等が大学に適切に登録されていないと、事件・事故・災害等が起こった際に、大学から皆さんや皆さんのご家族に連絡をすることができません。必ず最新の住所情報を登録しておくようにしましょう。

  1. 1

ページトップへ戻る