2006/9/27
APU大学院生Patricia J Cooperさん(GSAD3回生、オーストラリア)の「温泉:長年に渡る天然泉、鉱泉、健康施設の例」と題した論文とポスターが、応募した2500 Euro Awardのトップ3に採択されました。この2500 Euro Awardは「革新と観光国際セミナー」の一環で行われたものです。セミナーは、バレアレス諸島政府の経済、財政、革新省の研究、技術開発と革新総局の後援で、9月27日から29日までマヨルカ島で開催されます。
今回のコンテストは、起業家、専門家、学術・科学団体の方々が行っている国際的レベルでの観光調査について理解・促進することを目的としており、博士課程研究者や大学院生を対象に、「革新と健康の観光事業」、もしくは下記に掲げた7つのトピックをテーマとした論文を募集したものです。
1)観光と生活の質
2)レクレーション水域及び健康
3)健康:生活パターンの変化
4)健康センターの管理
5)予防対策と長寿
6)観光市場の為の栄養的側面及び健康
7)観光地における健康促進
コンテストの結果、作品が採択されたCooperさんを含む3名は、ドイツ、スペインそして日本からセミナーに招待され、当日、聴衆の前で15分間のプレゼンテーションをし、その後質疑応答が予定されています。
最優秀論文受賞者には賞金2500ユーロが授けられます。
※論文テーマ:温泉:長年に渡る天然泉、鉱泉、健康施設の例
今回のコンテストは、起業家、専門家、学術・科学団体の方々が行っている国際的レベルでの観光調査について理解・促進することを目的としており、博士課程研究者や大学院生を対象に、「革新と健康の観光事業」、もしくは下記に掲げた7つのトピックをテーマとした論文を募集したものです。
1)観光と生活の質
2)レクレーション水域及び健康
3)健康:生活パターンの変化
4)健康センターの管理
5)予防対策と長寿
6)観光市場の為の栄養的側面及び健康
7)観光地における健康促進
コンテストの結果、作品が採択されたCooperさんを含む3名は、ドイツ、スペインそして日本からセミナーに招待され、当日、聴衆の前で15分間のプレゼンテーションをし、その後質疑応答が予定されています。
最優秀論文受賞者には賞金2500ユーロが授けられます。
※論文テーマ:温泉:長年に渡る天然泉、鉱泉、健康施設の例