2004/11/7
11月10日、「第2回立命館アジア太平洋大学ビジネスプランコンテスト」(協賛:APU-Club・国内学生父母の会)が開催され、応募があった8点のビジネスプランが発表されました。日本語、英語でのプレゼンテーションが各4点あり、学生自身の経験やこれまでの学習を生かしたビジネスプランが出されました。それぞれのプレゼンテーションに対して採算性や独自性についての質疑応答もあり、発表者は質問に答えながら、各自のプランの良い点をアピールしました。
審査の結果、特別賞に該当するプランはなかったものの、3点のプランに賞が贈られました。
1位には池西亮さん(APM2回生)ら5人が選ばれました。2位を獲得したのは中村雄大さん(APM4回生)で、3位はSUN Liliさん(APM3回生)ら3人に決まりました。
表彰された3組は、父母の会の支援を得て、12月5日に北九州市で開催される「日本ベンチャー学会 第7回全国大会」(会期:12月4、5日)にパネリストとして参加する権利を得ました。
審査の結果、特別賞に該当するプランはなかったものの、3点のプランに賞が贈られました。
1位には池西亮さん(APM2回生)ら5人が選ばれました。2位を獲得したのは中村雄大さん(APM4回生)で、3位はSUN Liliさん(APM3回生)ら3人に決まりました。
表彰された3組は、父母の会の支援を得て、12月5日に北九州市で開催される「日本ベンチャー学会 第7回全国大会」(会期:12月4、5日)にパネリストとして参加する権利を得ました。