学生生活|イベント
2011/12/5
世界78の国・地域出身の学生が集うAPUでは、学生が主体となり、毎年それぞれの国・地域にスポットを当て文化・言語などを一週間かけて紹介するイベント「マルチカルチュラルウィーク」を開催しています。
2011年12月5日(月)~9日(金)、秋セメスターのマルチカルチュラルウィークの第一弾としてスリランカの文化・言語にスポットを当てたスポットを当てた「スリランカウィーク」を開催しています。
スリランカウィークは2006年の開催以来5年ぶりの開催です。期間中は激辛スリランカ料理の早食い大会のほか、民族衣装の展示や試着体験、スリランカの歌や踊りを披露するミニコンサートなど趣向を凝らしたイベントを提供します。もちろんカフェテリアでは期間限定メニューとして、スリランカの民族料理を安価で提供しています。
最終日に開催するグランドショーでは、孔雀を模した“マユラ”と呼ばれるダンスや祭りで踊る“プージャダンス”など珍しいスリランカの歌や踊りを取り入れながら、伝統的な結婚式の様子を紹介します。
たくさんの皆さんのご来場をお待ちしています。
「スリランカウィーク」スケジュール
12月5日(月)~9日(金)10:30~16:30 @カフェテリア
民族衣装の展示・試着体験
セイロンティー試飲
ポスター・民芸品の展示
12月5日(月)12:10~12:40 @カフェテリア
激辛スリランカ料理早食い大会(参加者はAPU生のみ、観覧自由)
12月6日(火)12:10~12:30 @カフェテリア
ミニコンサート
12月7日(水)10:00~14:00 @多目的グラウンド※雨天中止
クリケット大会(参加者はAPU生のみ、観覧自由)
12月9日(金)18:30~20:30(開場:18:00) @ミレニアムホール
グランドショー
※Ustreamライブ配信(配信時間:18:30~20:30)
2011年秋セメスターのマルチカルチュラルウィーク参加国は以下の通りです。
12月5日(月)~12月9日(金) 第1弾 スリランカウィーク
12月12日(月)~12月16日(金) 第2弾 ジャパニーズウィーク
2012年1月10日(火)~1月13日(金) 第3弾 アフリカンウィーク
2012年1月16日(月)~1月20日(金) 第4弾 台湾ウィーク
※期間中の毎週金曜日に開催する各ウィークのグランドショーの模様を、Ustreamを使ってインターネット上でライブ中継します。APUの多文化・多言語環境で学ぶ学生たちが披露する華やかな舞台をぜひお楽しみください。(配信時間は順次掲載予定の各ウィークのイベント情報をご確認ください。)
Ritsumeikan -APU Ustreamチャンネル:
http://www.ustream.tv/channel/ritsumeikan-apu