バングラデシュの環境改善に向けて
この製品はバングラディッシュで作られています。バングラディッシュは宗教上の理由から牛肉の消費が多いのですが、そのときに出る牛革が製品化されることなく廃棄され、川の水質汚染や、大気汚染につながっている現状があります。消費されない革を使用した製品を作り、販路を広げることで、革の使用量を増やし、環境の改善に貢献することができると考え、企画を立ち上げました。
9月にはメンバーで現地視察に行き、LEGAMEの革製品を作る工場に行きました。丹念に手作りされる工程を見学した他、廃棄される直前の状態の大量の革も見学しました。メンバーは改めて製品を売ることで環境改善に取り組めるとの思いにいたりました。



