
通常は対面で開催している留学フェア。今回は全4回に分けてオンラインで実施します。家にいながらにして世界の協定校を巡ってみましょう。
Jump to
特徴

複数の協定校を一度で回れる!

留学経験者から聞ける、質問できる!

世界中の協定校担当者ともつながる!初
つまり…留学についてあなたが知りたいことを最短で知るチャンスです!
実施スケジュール
フェアは以下のスケジュールに沿って開催されます。開始時刻になりましたら、表記のZoom IDとパスワードを使用して参加してください。
4月14日(水)3限 | 留学フェア①(アジア&オセアニア) | Zoom ID: 927 5059 9979 | 参加協定校 |
4月21日(水)6限 | 留学フェア②(ヨーロッパ) | Zoom ID: 944 9834 2485 | 参加協定校 |
6月22日(火)6限 | 留学フェア③(ヨーロッパ) | Zoom ID: 後日公開予定 | 参加協定校 |
8月6日(金)1限 | 留学フェア④(北米) | Zoom ID: 後日公開予定 |
フェアでの過ごし方

参加にあたっての注意事項
- カメラは必ず「オン」にしてください。
-
1つのブース(ブレイクアウトルーム)への滞在時間は10分とします。
10分過ぎたら他の協定校のブースへ行ってみましょう。 - 出展者が急遽参加が出来なくなる可能性があります。ご了承ください。
各ブースで聞けること
協定校 |
・協定校で履修可能な科目 ・協定校のキャンパスの様子や現地の生活に関わる情報 ・先輩学生の話 |
アカデミック・オフィス |
・交換留学に参加するために必要な準備 ・交換留学先を選ぶ際に参考となる情報 |
APM/APS | ・学習計画について |
参加協定校リスト
【アジア&オセアニア】4月14日(水)3限
China | Xi'an Jiaotong Liverpool University |
Indonesia | BINUS University |
Korea | Hanyang University |
Malaysia | Taylor’s University |
Malaysia | The University of Malaya |
Taiwan | National Taiwan Normal University |
Taiwan | Tunghai University |
Australia | Victoria University |