国内交換留学は、日本国内の協定大学へ短期または長期間留学、科目履修するプログラムです。現在、立命館大学(京都府京都市・滋賀県草津市・大阪府茨木市)および国際教養大学(秋田県秋田市)の2校で実施しています。
RU/AIU交換留学プログラムおよびAIU冬期プログラム2021年度春派遣
当該プログラムの申請は現在3セメスター~6セメスターの学生が対象です。
- 出願期間: 10月7日(水)~ 10月22日(木) 16:30まで
- 書類選考結果発表及び面接日程通知:10月26日(月)
- 面接日: 10月27日(火)~10月28日(水)
- 結果発表: 12月2日(水)
- 派遣者ガイダンス: 12月9日(水)
募集要項
RU/AIU 2021春派遣募集要項(PDF)
申請方法
以下2つのStepを行ってください。
2つのStepとも完了しない場合は、申請不備となり受付することができません。 注意してください。
Step 1
:
以下のウェブサイトから申請してください。
- 申請サーベイ
- 注意事項 (PDF) ウェブ申請に関する注意事項をまとめています。申請前に目を通してください。
- 顔写真を撮ってアップロードする必要があります。
- TOEFLスコアの写しをアップロードする必要があります(AIUのみ)
申請締め切り出願期間: 10月22日(木) 16:30
Step 2
:
以下の書類をアカデミック・オフィスへ送付してください。
1) 誓約書
2) 経費支弁書
提出締め切り:2020年11月5日(木) 16:30 必着
宛先:
〒874-8577
大分県別府市十文字原1-1
立命館アジア太平洋大学
アカデミック・オフィス
国内交換留学担当
注意:上記の書類は、申請者の保護者および経費支弁者による署名・捺印が必要です。書類は原本を提出してください。
-保護者と経費支弁者に上記のファイルをダウンロードしてもらい、必要な箇所への記入および署名・捺印をしたものを申請者へ郵送で送るようにしてください。申請者の署名・捺印も忘れずに行ってください。
プログラムの特徴
- 留学中に取得した単位は、APUの単位として認定されます。
- APUへの学費以外に別途プログラム費を収める必要はありません。
立命館大学(RU)
セメスター留学プログラム
セメスター期間もしくは1年間、交換留学生として在籍し、授業を履修する制度です。
プログラムの特色
APUより学部が多く、多様な科目を受講することが可能。
参加条件
申請資格 | 3~6セメスター生(留学時4~7セメスター) |
修得単位数 | セメスター×14単位以上 |
成績 | 通算GPAが2.50以上 |
言語運用能力 | 派遣前までに卒業に必要な全ての言語科目単位を修得していることが望ましい。 |
募集時期 |
9月派遣:4月~5月頃 3月派遣:10月頃 |
国際教養大学(AIU)
セメスター留学プログラム
セメスター期間もしくは1年間、交換留学生として在籍し、授業を履修する制度です。
プログラムの特色
全授業英語で開講。少人数制のクラス。
冬期プログラム
1月~3月までの3ヶ月間で開講される冬期プログラム科目を履修することが出来ます。
プログラムの特色
APUに在籍中の秋セメスター第2クォーター期間に留学。短期間、他の日本の大学を体験可能。開講言語は英語です。
参加条件
申請資格 | 3~6セメスター生(留学時4~7セメスター) |
修得単位数 | セメスター×14単位以上 |
成績 | 通算GPAが2.50以上 |
言語運用能力 | TOEFL500点以上のスコア修得者(ITP可) |
募集時期 |
9月派遣:4月~5月頃 3月派遣:10月頃 |
アカデミック・オフィス
国内交換留学担当:Jacob(ヤーコブ)・三代
+81-(0)977-78-1101
ac5971@apu.ac.jp