SDGs
2022年8月19〜21日に実施をする『BEGIN Jr. Program』の参加者を募集します。
Basic Education Growing Infinity Nexus (以下、BEGIN Jr. Program)は「APU における基礎的な学びを通し、お互いの成長を無限に繋げる」ことをコンセプトにしたプログラムです。グローバル人材に必要なスキルや態度を学ぶことを目的とし、オンラインで3日間行います。参加者には、5つのミッションを通して様々なことを学び、最終的には学んだスキルを活かして、10年後の自分の姿を設計していただきます。


こちらから動画をご覧いただけます。
1. 求める参加者像
- 自分の進路を見つめ直したい人
- 自己理解を深めたい人
- 新しいことを学ぶのに貪欲であり、そこに楽しみを見出せる人
- 積極的に行動を起こしたい人
- 高い志を持つ仲間と繋がりたい人
2. 獲得できるスキル
-
ディスカッションスキル
様々なバックグラウンドを持つ参加者とのディスカッションを通して、討論を円滑に進めるために必要なスキルを身につけられる。 -
多様性理解
様々な価値観や考え方を受け入れ、尊重することができるようになる。 -
チームワーク力
一つの目標を達成するために、チームの一員として協働することができるようになる。また、責任感をもって最後まで物事を成し遂げることができるようになる。 -
問題発見・解決能力
グループワークにおいて、意識的に周りを観察し、問題を発見することができるようになる。また、その問題の原因を追求し、解決するために取り組むことができるよ うになる。
-
プレゼンテーションスキル
人前で話すことに慣れ、効果的なプレゼンテーションを行うために必要なスキルを身につけることができるようになる。
3. 応募条件
対象:高校1年生~3年生
募集人数:48名
- パソコンを使ってプログラムに参加ができる方(スマートフォン不可)
備考
- Zoomやmiroというオンラインツールを使用しながらミッションを進めていくため、パソコンを使って参加できることが必須条件となります。また快適なインターネット環境も参加をするために必須となります。
4. 日程
事前交流会
2022年8月7日(日)19:00~21:00
BEGIN Jr.プログラム
2022年8月19日(金)9:30~20:00
2022年8月20日(土)9:30~18:00
2022年8月21日(日)9:30~20:00
5. 参加費
10,000円(税込)
6. 応募期間
2022年6月1日(水)~2021年7月3日(日) 23:59
7. 応募方法
下記サーベイより上記の応募期間中にご応募ください。
https://entry.s-axol.jp/apu/?f=355
本プログラムについてご不明な点がある場合は、下記までお問い合わせください。
立命館アジア太平洋大学
アドミッションズ・オフィス(国内)
TEL:0977-78-1120(平日9:00~17:30)
E-mail: apumate@apu.ac.jp
担当:松本、吉冨、中根