検索ワードを入力してください。
イベント

世界各国の学生が学ぶAPUでは、学生が中心となってそれぞれの国・地域の伝統芸術や生活文化を週替わりで紹介するイベント 「マルチカルチュラル・ウィーク(Multicultural Week)」 を開催しています。毎年春と秋に行われており、期間中は、スポットを当てた国・地域の伝統料理がカフェテリアに並ぶほか、最終日に開催するグランドショーでは、学生による伝統的な舞踊や音楽が披露されます。

黄金の地としても知られているミャンマーは、太陽の下できらめくパゴダ(仏塔)と有史の時代からの豊かな文化と伝統のある国です。
以前ミャンマーウィークを開催してからブランクがありましたが、今年2017年にミャンマー人学生会が再結成され、APUキャンパスで長い間実現しなかったマルチカルチュラルウィークへの参加を果たしました。サポーターの皆様と学生会の皆様のおかげで、私たちはミャンマーからの留学生として誇りをもって私たちの豊かな文化を紹介できることになりました。APUは多文化社会です。私たちミャンマー人学生は、ミャンマーの豊かで美しい文化と伝統をできる限り皆様に披露したいと思います。イベントとパフォーマンスを通じて、黄金の地ミャンマーを皆様にお伝えできるようがんばります。
2017年ミャンマーウィーク代表
Phyo Su Moe
ミャンマーウィーク実施内容(PDF) (スケジュール等は変更の可能性があります。)
ミャンマーウィークのFacebook
ポスター 下の画像をクリックすると、大きく表示されます。
| 10/23 ~ 10/27 | 別府ウィーク |
|---|---|
| 10/30 ~ 11/3 | コリアンウィーク |
| 11/6 ~ 11/10 | 京都ウィーク |
| 11/29 ~ 12/1 | ファッションウィーク |
| 12/4 ~ 12/8 | スリランカウィーク |
| 12/11 ~ 12/15 | ネパールウィーク |
| 12/18 ~ 12/22 | ミャンマーウィーク |
| 1/15 ~ 1/19 | 台湾ウィーク |