2021年度春セメスター履修科目登録スケジュール
期間 | 対象 | 履修科目登録開始 | 履修科目登録終了 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
日付 | 時間 | 日付 | 時間 | |||
A期間 優先① GPA3.00以上 優先② GPA2.50以上 |
APS | 優先① | 3月23日(火) | 9:30 | 3月24日(水) | 12:00 |
優先② | 12:30 | |||||
通常 | 15:30 | |||||
APM/ 大学院 |
優先① | 3月25日(木) | 9:30 | 3月26日(金) | 12:00 | |
優先② | 12:30 | |||||
通常 | 15:30 | |||||
B期間 | 新入生/復・再入学生 |
→4月7日(水) |
10:00 |
→4月8日(木) |
12:00 | |
在学生 | 15:00 | |||||
修正期間1 | 全学生 |
→4月19日(月) |
10:00 |
→4月20日(火) |
10:00 | |
修正期間2 | 全学生 | 6月14日(月) | 10:00 | 6月15日(火) | 10:00 |
2021年度秋セメスター履修科目登録スケジュール
2021年度秋セメスター履修科目登録スケジュールは、2021年7月頃に発表します。
【注意】
- 操作ミスによる不利益は、個人の責任であるため一切救済出来ません。ミスがないよう慎重に登録してください。
- インターネットエクスプローラ(IE)以外のウェブブラウザでCampusmateを操作すると、不具合が発生する可能性があります。不具合によって履修登録の不利益を被った場合は、大学はそれを補償しません。
-
履修登録は学外端末からも可能ですがネットワーク接続状況によりアクセスに時間がかかる場合があります。
学内端末を利用することを推奨します。 -
履修科目登録の際は、同一のアカウントで複数の画面にログインしないでください。
システムエラーを招き履修科目登録ができなくなります。このような操作を行った際の不利益に対して、大学は一切責任を負いません。 -
登録完了前にログアウトしたり、画面を閉じたりすると、登録の記録が残りません。
必ず完了させてからログアウトし、その後再度ログインし直して、間違いがないかを確認してください。 - パスワードは他人に知られないようにきちんと管理してください。パスワードは定期的に変更することを勧めます。
- 他人のAPU Net IDおよびパスワードを使って、他人のCampus TerminalやCampusmateなどにアクセスすることは違法で重大な犯罪行為です。このような行為は絶対にしないでください。
- 学生間での履修科目登録の交換が原因で、トラブルに発展するケースが多く報告されています。
-
自身が登録した履修科目を他の学生に譲ったり、交換したりしないでください。
なお、トラブルの結果は全て自己責任となります。トラブルによって不利益を被ったとしても、大学がそれを補償することは一切ありません。また、金銭の授受を伴なう履修科目登録の交換は懲戒処分の対象となります。 -
登録や削除などの変更を行う場合、必ず申請ボタンを押して、登録を完了してください。
完了後は必ず「管理番号」が記載されている「履修登録確認表」を保管しておいてください。
管理番号が記載された履修登録確認表がないとシステムエラーの確認などの相談に応じることができません。
また、いつの時点の履修登録確認表かわかるように日時などを記録しておいてください。 - Campusmateは毎日午前3時から午前5時(日本時間)は使用できません。
-
新型コロナウィルス感染症による影響のためスケジュールに変更が生じる場合があります。
常に最新情報を大学HPおよびCampus Terminal等で確認してください。