JASSO給付 早期自宅外月額支給希望者の手続き
このページは、予約採用候補者の交付書類コード:D・E・F・Gで自宅外通学予定者のみ対象です。
参考:自宅外通学とは
※交付書類コード:A~Cの方や自宅通学予定者は、
予約採用候補者入学後手続き
から手続きください。
早期自宅外月額支給の概要
「給付奨学生採用候補者のしおり」P11に記載のとおり、初回奨学金振込から自宅外月額での振込を希望する学生向けの制度があります。
入学前の一定期間内に自宅外通学に関する証明書類を提出し、日本学生支援機構の審査に通過することで、奨学金初回振込月より自宅外通学月額の交付を受けることができます。
給付奨学金は区分・通学形態によって支給額が異なり、自宅外通学の方が金額が大きくなります。
通常、入学後の手続き(書類提出や進学届提出)を経て、JASSO審査を不備なく終了後、給付奨学金はまず「自宅月額」で振り込まれます。
その後「自宅外通学」申請者については、JASSO審査終了後「自宅外通学」が認められた月からの「自宅月額」と「自宅外月額」との差額分が、後日まとめて振り込まれます。
早期自宅外月額支給を利用することによって、初回奨学金振込時から「自宅外月額」での支給が受けられます。
(受け取る給付奨学金の支給総額は、予約採用候補者入学後手続きで手続きしても同額です)
例)第1区分の自宅外支給スケジュール(早期自宅外月額支給希望者と入学後手続き申請者と比較)
*第1区分:自宅月額 38,300円、自宅外月額 75,800円
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 4月~7月までの総額 | |
---|---|---|---|---|---|
早期自宅外 適用者 |
自宅外月額 75,800円 | 自宅外月額 75,800円 | 自宅外月額 75,800円 | 自宅外月額 75,800円 | 303,200円 |
入学後手続きをした方 |
自宅月額×2か月分 76,600円 |
自宅月額 38,300円 |
自宅外月額75,800円 +自宅月額と自宅外月額の差額 112,500円 |
303,200円 |
申請対象者
令和6年度大学等予約採用における給付予約採用候補者(交付書類コード:D・E・F・G)の自宅外通学予定者で、
入学前の下記締切までにすべての申請書類を不備不足なく、調えられる者
※早期自宅外月額支給をAPUで申請後、別の進学先へ入学した場合、別途手続きが必要となり、JASSO奨学金の交付が遅れることになります。
※下記に当てはまる方は 予約採用候補者入学後手続き から手続きください。
- 自宅通学予定者
- 交付書類コード:A・B・C(貸与奨学金のみ採用候補者)
- 下記締切までに提出書類を調えられない方
申請スケジュール
※早期自宅外月額支給希望者で各手順を締切までに完了できない場合は、 予約採用候補者入学後手続き から手続きください。
早期自宅外月額支給希望者 | 入学後手続きの場合 ※詳細「 入学後手続き 」 |
|
---|---|---|
出願事前登録 | 2/26~2/29 | 4/2~4/5 |
入寮棟の通知(入寮予定者のみ) ※メール通知 |
3/4 | 入寮日までに担当オフィスより通知 |
書類提出 | 3/5~3/8 | 4/2~4/5 |
進学届提出用識別番号通知 | 3/29 ※メール |
4/9 ※キャンパスターミナル |
進学届提出 ※4/1~提出可能 |
4/1~4/8 | 4/9~4/24 |
初回振込日 | 4/19 | 5/16 |
初回振込金額 | 自宅外金額 | 自宅金額 |
その後、自宅外通学が認められた 月からの差額が7月以降まとめて振込。 |
||
採用関連書類の配布 | 4月下旬 | 5月下旬 |
申請方法
STEP1
2024年春 早期自宅外月額支給 出願事前登録(web入力1回目)
大学システム:出願事前登録※本システムは、Microsoft Edgeでご利用ください。
※メンテナンス(登録不可)時間:毎日午前4:30~午前5:30(日本時間)と毎週水曜日午後19:30~木曜日午前5:30(日本時間)
出願事前登録完了後、登録完了画面を印刷し、他提出書類と一緒に提出ください。
STEP2 入寮棟の通知(APハウス入寮予定者のみ)
【通知日:3/4】
通知先:STEP1出願事前登録で入力したメールアドレス
※迷惑メールフォルダに届く可能性もありますので、ご注意ください。
STEP3 申請書類を大学へ郵送提出
【提出期間】3/5~3/8(必着)
提出方法:郵送受付のみ(必ず追跡できる郵送方法(レターパック等)でお送りください。)
郵送(提出)先:〒874-0011 大分県別府市内竃3677-78 立命館アジア太平洋大学 スチューデントオフィス JASSO国内奨学金担当宛
※締切後の提出や締切までに提出しても不備不足が期限内に解消できない場合は、4/2以降に 予約採用候補者入学後手続きから再手続きいただきます。
提出者 | 書類名 | 取得方法 |
---|---|---|
全員 |
予約採用候補者 早期自宅外 提出書類チェック表 |
ダウンロード |
令和6年度奨学生採用候補者決定通知(提出用) |
出身校より送付済 | |
出願事前登録 登録完了画面 *2 |
出願事前登録 | |
国内学生授業料減免 申請書 |
ダウンロード | |
通学形態変更届(様式35) |
APハウス1・2用 APハウス5用 APハウス以外の方用 (全員確認)記入例 |
|
APハウス以外の方 |
自宅外通学証明書 |
賃貸管理会社等 |
交付書類コード:Eで 入学時特別増額を 希望する方 |
下記①②どちらも必須 ※詳細は採用候補者通知同封の書類を確認 |
①採用候補者通知に同封 ②日本政策金融より取得 |
学生本人が外国籍の方 |
在留カードの両面コピー |
*2 出願事前登録の登録完了画面サンプル
登録完了後、下記画面が表示されますので、スクリーンショット等を撮り、印刷してください。
STEP4 JASSOシステム:「進学届」提出用識別番号の通知
【通知日】3/29
通知先:STEP1出願事前登録で入力したメールアドレス
上記手順を締切内に不備なく完了した方へ、通知します。
※迷惑メールフォルダに届く可能性もありますので、ご注意ください。
※この識別番号は、今回の奨学金申込時のみ使用します。
※採用後、登録が必要となる「スカラネット・パーソナル」のログイン情報とは異なります。
STEP5 JASSOシステム:「進学届」提出 採用候補者へお願いと口座情報の注意点
【提出期間】4/1~4/8
JASSOシステム:進学届(4/1~利用可能)※APハウス入寮後の為、必ず部屋番号まで入力してください。
※事前に進学届入力下書き用紙の作成を推奨します。
*詳しい操作方法は、進学届入力下書き用紙(P2~4・P24)を確認してください。
*ログインや操作方法の不明点は、JASSO奨学金相談センター℡:0570-666-301へ直接、問い合わせてください。
STEP6 採用関連書類の配布 キャンパスターミナルについて
初回振込月下旬、JASSOから大学へ採用関連書類が届き次第、キャンパスターミナル「あなた宛てのお知らせ」で
お知らせします。
※採用関連書類は、スチューデント・オフィス窓口で配布予定です
〔貸与奨学生へ〕
受取後、提出期限までに返還誓約書/その他添付書類を準備し、大学へ提出が必要です。
※締切までに提出がない場合、振込保留や採用取消になる場合があります。
詳細は、採用関連書類とJASSO公式HPを確認してください。
STEP7 スカラネットパーソナルの新規登録 スカラネットパーソナルについて
【新規登録締切:採用関連書類受取後、1週間以内】
JASSOシステム:スカラネット・パーソナル
採用後、全員スカラネット・パーソナルの新規登録が必要です。
スカラネット・パーソナルは、採用後の手続きで使用します。
未登録により、手続きが怠ると振込停止等になります。
※上記STEP5のシステムとは、異なります。
※上記STEP4で配布した識別番号は使用しません。
【その他の留意点】
-
奨学金のお知らせは、キャンパスターミナルを使用します。
未確認により、手続きが怠ると振込停止等になります。 -
APUのJASSO国内奨学金インスタグラムを開設しています。
大切な手続きを忘れないためのリマインダーとして、ぜひフォローしてください。
<担当>
スチューデント・オフィス JASSO国内担当
メール:djasso@apu.ac.jp
ホームページ: https://www.apu.ac.jp/studentsupport/scholarship_tuition/domestic/
お問い合わせはメールでお願いいたします。
お問い合わせの時期・内容によっては、回答に時間がかかる場合があります。
検索ワードを入力してください。