FLAG(新入生支援)
FLAGについて
新入生が最初に出逢う、頼りになる先輩達
オリエンテーション期間の新入生サポートが仕事です。新入生の歓迎イベントを企画したり、大学での生活や別府での生活に必要な情報やルールについて伝えます。活動を通じて、リーダーシップ・協調性・自主性等が鍛えられます。合言葉は、「Just ask me!」
募集情報
2025年春新入生オリエンテーション学生スタッフ(FLAG)募集!
2025年春に入学する新入生向けに行うオリエンテーションの学生スタッフを募集します。「新入生をサポートしたい!」「自分のAPUでの経験を伝えたい!」という学生の皆さん、ガイダンスに参加の上、下記の要領で応募をしてください。
-
1. 学生スタッフの役割
-
大学生活への期待や不安を持ち入学する新入生がAPUでの生活にスムーズに移行できることを目的とした、オリエンテーション期間における新入生のサポート
-
2. 活動内容
-
- 新入生オリエンテーション(一部)の運営
例)学生生活ガイダンス、履修登相談サポート(Q&Aセッション) 他 - オリエンテーション期間中の新入生歓迎・サポート企画の立案・運営
- その他
- 新入生オリエンテーション(一部)の運営
-
3. 活動日程
-
-
1)
FLAGミーティング:
2025年1月15日(水) 6限18:00-19:40 -
2)
FLAG研修:
2月27日(木)-28日(金) 全日 -
3)
オリエンテーション準備:
3月3日(月) ~3月24日(月) 10:00-16:30 ※土日除く -
4)
オリエンテーション:
3月25日(火)~4月4日(金) 全日(予定) -
5)
レビューミーティング:
4月4日(金)(予定)
-
1)
FLAGミーティング:
-
4. 募集人数
-
20名程度
-
5. 応募条件
-
以下のすべてにあてはまる学生
- 1) APUの正規課程に在籍している学部学生(大学院生の場合は、APU学部を卒業した者に限る。短期在籍生は対象外です)
- 2) 上記の「3. 活動日程」のすべてに参加できる学生
- 3) 英語および日本語の両言語でコミュニケーション可能な言語運営能力をもっている学生
- 4) 責任感をもって前向きに活動に取り組む学生
- 5) APUのキャンパスにて、対面でFLAGの全ての活動に参加できること(1月のミーティングを含む)
- 6) 国際学生の場合、資格外活動許可を得ていること
-
6. 応募スケジュール
-
Step 1:FLAG募集説明会に参加する
- 11月13日(水) 6限(6:00pm~) 対面@J102
-
11月15日(金) 6限(6:00pm~) オンライン
Zoom ID: 987 3305 9427
リンク:https://weareapu.zoom.us/j/98733059427
- *どちらかに参加してください。
- *Live配信動画はFLAGのfacebookページ(https://www.facebook.com/APUFLAG)に保存します。上記以外の時間でも見ることができます。
- *動画を見ていない学生も1次選考へ応募することは可能ですが、このセメスターは前セメスターの活動とは異なるため、事前に活動内容を理解した上で応募をしてください。
Step 2:オンラインにて応募
以下のウェブサイトへアクセスし、オンラインサーベイを11月27日(水)10:00までに完了させる。
https://cw.apu.ac.jp/campusweb/SVA20D0.html?key=SUR20241030093053994129104- ※サーベイは11月13日のガイダンス後より入力が可能となります。
- 結果は12月5日(木)にキャンパスターミナルの「あなた宛のお知らせ」にて連絡します。
Step 3:2次選考(面接)
12月11日(水)~12月13日(金) 各日2〜5限のいずれか
- 2次選考結果は12月18日(水)に キャンパスターミナルの「あなた宛のお知らせ」にて連絡します。
-
7. その他
-
- 最後まで活動を行った学生に対しては、活動終了後に報奨金を支給します。 ただし、本活動はアルバイトではないことを了承のうえ、応募すること。
-
FLAG Facebook APUFLAG
https://www.facebook.com/APUFLAG -
インスタグラム @apuflag
https://www.instagram.com/apuflag/
アウトリーチ・リサーチ・オフィス