JASSO(給付・貸与)予約採用候補者の方へ
リンク集
<2025秋入学者でJASSO国内(給付/貸与)予約採用候補者として認定された方>
※下記「令和7年度大学等奨学生採用候補者決定通知」を交付されている方
給付奨学金の申込手続きをしていただくことで、
-
■修学支援新制度に係る授業料等減免(多子世帯への授業料等の無償化制度を含む)
も同時に申込完了となります。 -
■授業料等減免の返金時期は、別担当へ問合せ下さい。
担当メールアドレス:apusch@apu.ac.jp
-
【手続き方法】学生本人が手続きして下さい。
-
-
- 大学での手続き時期:入学後に開始
※2026春入学者向け情報は、2026/2~3月掲載予定。
- ◆給付奨学金が不採用となったが、多子世帯と認定された方
-
- 対象者:選考結果「給付奨学金」欄に「不採用【多子世帯○】」と表記がある方
- 大学での手続き時期:入学後に開始
「多子世帯への授業料等の無償化制度」を希望する場合、入学後に新規申込が必要です。
新規申込はこちら
多子世帯への授業料等の無償化制度とは※高校で予約手続きしておらず、「多子世帯への授業料等の無償化制度」を希望する方も、
入学後に新規申込が必要です。
-
<担当>
スチューデント・オフィス JASSO国内担当
メール:djasso@apu.ac.jp
ホームページ: https://www.apu.ac.jp/studentsupport/scholarship_tuition/domestic/about/
お問い合わせはメールでお願いいたします。
お問い合わせの時期・内容によっては、回答に時間がかかる場合があります。