APハウス入寮案内(海外在住の国際学生)
1.入寮日程
海外在住の国際学生
- 【入寮期間】
-
2025年3月22日(土)~24日(月)
- 【入寮時間】
-
10:00~17:00
- 【入寮受付】
-
-
■
学部生
APハウス1・2または5(各自入寮する棟の)管理人室 -
■
海外からの交換・私費留学生
APハウス3または4(各自入寮する棟の)管理人室 -
■
大学院生
APハウス3または4(各自入寮する棟の)管理人室
-
■
学部生
<ご注意>
すべてのAPハウスに入寮する学生は大学への入学手続およびAPハウス寮費前納金の納入が完了していることをご確認の上、APハウスにお越しください。
APハウス到着時、入学手続およびAPハウス寮費前納金の納入が大学側で確認できない場合は入寮許可とならず入寮手続きを行うことができませんので、予めご承知おきください。
入寮時のもちもの
- 身分証(在留カードまたはパスポート)
- 生活に必要なもの
洗面用具、衣類、はきもの(外用、室内用)タオル、ハンガー、調理器具(料理をする場合)、洗濯道具、体温計、救急セット(風邪薬や解熱鎮痛剤などの常備薬、絆創膏、湿布等)
- *入寮についての詳細な案内は入寮期間3日程前までにメールでお知らせいたします。
-
*部屋番号については入寮時にお知らせします。入寮前のお知らせはできかねますので予めご承知おきください。
別府市への転入を予定している方は入寮手続き後に市役所にて手続きをお願いします。
アライバルアシスタンスサービス
APハウスへ入寮する新寮生向けに福岡空港からAPハウスへ移動するためのバス(アライバルアシスタンスサービス)を有料で提供するサービスです。今年度より国内学生および国内在住の国際学生もご利用いただけます。
- 【対象者】
-
2025年春入学APハウス入寮者および同伴する家族1名まで
- 【サービス提供期間】
-
2025年3月22日(土)~24日(月)
- 【福岡空港受付時間】
-
2025年3月22日(土) ①10:00~13:00 ②15:00~16:30
2025年3月23日(日) ①10:00~13:00 ②15:00~16:30
2025年3月24日(月) ①10:00~13:00 ②16:00~17:30
- 【APハウス行きバス出発時間】
-
2025年3月22日(土)~24日(月) 空港受付時にご案内
- 【福岡空港受付場所】
-
福岡空港国際線ターミナル1階 MAP
- 【予約申込】
-
こちらのページよりお申込みください。
※アライバルアシスタンスサービスの予約は締め切りました。 - 【サービス利用代金】
- 3,000円(1人)
- 【サービス利用代金支払い】
-
福岡空港受付時に担当係員へお支払ください。
クレジットカード(Visa, Mastercard, JCB, American Express, Diners Club, Union Pay)または現金(日本円のみ・釣銭のないようにご協力ください) - 【注意事項】
-
-
1.
期日までに予約申込がない場合は、本サービスのご利用ができない場合があります。
-
2.
ご予約当日の最終受付時間を過ぎての受付・バスご案内はできません。
-
3.
福岡空港国内線に到着する学生は、無料シャトルサービスを利用し国際線ターミナルへ移動してください。
https://www.fukuoka-airport.jp/access/bus2.html -
4.
福岡空港では空港係員の指示に従ってください。
-
5.
その日の最終便のバスに間にあわない場合は、各自空港周辺に1泊し翌日のバスでAPハウスへ移動するか、ご自身で公共交通機関を利用しAPハウスまで移動してください。その際に負担いただく、宿泊費・交通費は各自の負担となります。
-
6.
バスに載せることができる荷物はスーツケース1個(3辺の和が158センチ以内)とキャリーバッグ1個までです。大きなサイズのスーツケース(3辺の和が158センチ以上の場合)、またはスーツケースを2個以上お持ちになる方はバスにお荷物を搭載できません。利用者の送料ご負担でAPハウスへ荷物をお送りいただくこととなります。多くの荷物をお持ちになる場合は、事前に宅配便等で配送手続きをお願いします。
-
7.
福岡空港以外に到着する方は各自APハウスまでご移動ください。その際に負担いただく交通費は各自の負担となります。APハウスまでの移動については下記リンクよりご確認ください。
-
1.
【アライバルアシスタンスサービス利用日登録、APハウス入寮日登録】
こちらのページより入寮日が決定次第、早急に登録をお願いします。
入力された情報は入寮受入準備等に活用させていただきます。
※入寮日登録後、変更したい場合は再度登録をしてください。
2.海外旅行傷害保険加入のお願い
日本入国後、急病や怪我をしたときにスムーズに病院受診ができるよう、日本への渡航前に必ず自国で海外旅行傷害保険に加入してください(海外から日本への入国者全員)。保険期間は日本到着日から国民健康保険加入までの期間で契約をしてください。(春入学者:3月31日まで。秋入学者:9月30日まで)病院受診のタイミングによっては高額の医療費をお支払いただく場合があります。
3.入寮前健康管理のお願い
APハウスへ入寮する学生はご自身の健康管理をしっかりと行い、入寮日当日は健康な状態でお越しください。
入寮前に発熱や体調不良の症状等がある場合は、近くの医療機関を受診、もしくはAPUヘルスクリニック(Email:booking@apu.ac.jp)に連絡してください。
発熱や体調不良などの状態が見受けられる場合、日本入国日を延期し体調が回復してから日本入国、APハウスへの入寮をお願いします。
入寮時に発熱や体調不良が認められた場合は、入寮許可ができずAPハウス外での宿泊を要請する場合がございます。
4.荷物の送付
日本以外の国・地域にいる学生
日本入国日が決まってから、順次発送ください(送料は自己負担)。その際は、必ず入寮日翌日以降に到着するよう配達日をご指定いただき、ご本人様宛にお送りください。
- ① 荷物には「受験番号」と「氏名」をアルファベットで記入してください。
- ② 荷物はダンボール(3辺の和が120センチ以内)2箱までとしてください。
《 宛先 》
オンキャンパス
APハウス1・2(学部生)
〒874-0011 大分県別府市十文字原(内竈)1丁目2番
立命館アジア太平洋大学 APハウス2
TEL: 0977-78-1901
APハウス5(学部生)
〒874-0011 大分県別府市十文字原(内竈)1丁目5番
立命館アジア太平洋大学 APハウス5
TEL: 0977-78-1901
オフキャンパス
APハウス3(大学院生・交換・私費留学生)
〒874-0013 大分県別府市古市町25組
立命館アジア太平洋大学 APハウス3
TEL: 0977-27-8577
APハウス4(大学院生・交換・私費留学生)
〒874-0926 大分県別府市京町11-8
APU PLAZA OITA (AP House 4)
TEL: 0977-75-8789
5.保護者等付き添いの方の入館について
3月22日(土)~24日(月)入寮期間中の10:00~17:00、APハウス1、APハウス2のロビーおよびAPハウス5の4階・コミュニティラウンジを付き添いの保護者等に向けて開放します。ただし、寮室エリアへの立ち入りはお断りさせていただきますので何卒ご理解、ご協力をお願いします。
【開放時間】10:00~アライバルアシスタンスサービス最終バス到着30分後
APハウス3および4は保護者等が待機できる場所がありませんので、施設開放は行いません。
※お車でお越しになる方は大学正門より入構いただき、来客駐車場に駐車してください。入寮日当日は車両の混雑が予想されます。各APハウス正面に車両を長時間駐車することは、他の寮生の迷惑となりますのでお止めください。
6.新入生オリエンテーションについて
2025年春入学生のオリエンテーションは3月25日(火)より開始される予定です。(言語科目のクラス分けのためのプレイスメントテストを含む)
新入生は3月24日(月)までに入寮を済ませてください。
オリエンテーションの情報詳細はスチューデント・オフィストップページよりご確認ください。
新入生オリエンテーション特設サイト(正規生向け):
https://www.apu.ac.jp/studentsupport/orientationinfo/
APハウス施設について
7.APハウスに関する問い合わせ先
※ APハウス以外のお問い合わせ先につきましては、下記URLにてご確認いただけます。
【APUオフィス連絡先一覧】
https://www.apu.ac.jp/home/contents/contact.html/