1. 各種キャリアサポート

国際協力について

Share on:

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
お気に入り

あなたにとっての「国際協力」とは?

国際機関で働くことだけが「国際協力」ではありません。
APUには、国際機関だけではなく、様々な形で国際協力に携わる卒業生がたくさんいらっしゃいます。
みなさんにとっての「国際協力」ってなんですか?
APUの学生生活で自分に合ったキャリアのヒントを見つけてください。

たとえば、こんな風に国際協力に携わっている先輩たちがいます。

CASE 01

JICA 勤務

CASE 01

アジア太平洋学部 2012年卒業

APUで出会った友達やインドネシアの踊りが私の原点

私は現在、インドネシアのジャカルタにおいて都市鉄道の設計・計画に従事しています。急速に発展するインドネシアで家族と一緒に生活する中で感じることは、活気と未来への確かな希望です。 私にとっての国際協力は、他者の思いを受け取り、同じく思いを託すことだと考えています。長い協力関係の中で築いてきた信頼は資産となり、信頼の基盤のもとで物事が進むことは国際協力分野でも同じです。国際協力を目指す皆さんには、ぜひAPUで異なる国の方々と交流し、様々な価値観に触れ、溶け込んでほしいです。そうすることで、あなただけの原点が構築され、きっと仕事にも役立ちます。 APUで出会った友達やインドネシアの踊りが私の原点です。JICAの仕事は地味ですが、原点があるからこそ、インドネシアに共感でき仕事の活力にもなっています!

APUの友人を通じて、インドのマイクロファイナンス機関でインターンシップ・国際協力の最初の原点
新卒で日銀に入行
2014年
結婚
2017年
日銀大分支店に転勤し、アフリカネリカ米の父、坪井さんと出会い国際協力分野に行きたい思いが強くなる
飲み会で元出口学長に転職について相談し、決意
2018年
JICAに転職
2022年
3年間アフリカの開発に携わった後、家族でインドネシアへ

CASE 02

NGO (enpact) 勤務

CASE 02

アジア太平洋学部 2013年卒業

International affairs careers are not limited to international organizations.

私の所属する会社は、起業家精神に力を与える国際NGOです。国際NGOでは、政府や国際開発協力機関と密に連携し、複数のステークホルダー間の架け橋を築きながら、中小企業や女性起業家へのインパクト創出に貢献することができます。私の場合は、ジャカルタ政府、ベルリン上院、アジア各国の省庁などと協力しました。私の使命には、新興経済国の中小企業や女性起業家が国際市場にアクセスし、事業資金を直接調達できるよう支援する能力開発プログラムの設計と実施も含まれます。

外交官になって世界中を飛び回るのが夢。
国際関係学を専攻し、英語以外のスキルとして日本語の勉強を決意
2010年
APU2年次(2010年夏)
在日アフガニスタン大使館と佐賀県国際交流協会でインターンシップ
2012年
院進学を見据え、2012年学士論文を書くことが重要になると気づく。
“Identity Politics” and “Peace Studies”のテーマに関心をもつ。
2013年
複数の内定を受け、2013年に東京の三菱自動車工業で職務経験を積む。経済協力と自動車ビジネスにおいて、自国(インドネシア)と日本の架け橋となっていることを実感。
3年生の時、日本で就職活動をすることを決意。
1)実社会で日本語を上達させるため。
2)製造業で専門的なスキルを身につけ、「外交官」や「国の代表」になるため
3)修士号取得のための資金を貯めるため
「Islam, Nationalism, and Peace: Case Study of Aceh Indonesia.」についての論文を完成。
幸いにも学部論文の優秀賞を受賞。
2017年
三菱自動車の “外交官 ”となり、インドネシアのさまざまな政府機関や省庁と関係を築く。
インドネシアでの投資プロジェクトと製造工場の設立をサポートし、3,000人の雇用を創出。
2017年には、スイスとギリシャのカントリー・コーディネーターとジュネーブ国際モーターショーのグローバル・イベント・コーディネーターという部署に異動。
フルタイムで働きながら、まだ修士号について考え、社会的インパクトに貢献。
2016年には、Refugee Empowerment Internationalでボランティア活動を始め、資金調達やイベント開催を手伝う。
同時に、修士号申請の準備も開始。
2019年、複数大学からオファーを受けた後、国際問題で修士号を取得するためにドイツに移住することを決意。
修士2年の時、enpactでプロジェクト・コーディネーターとして、ジャカルタ政府とベルリン上院の間のスマートシティプロジェクトの企画・実施に携わる。
現在はプロジェクト・マネージャーとして、アジア、アフリカ、中南米、東欧でさまざまなプロジェクトに携わっている。

LinkedInで国際協力に携わるAPU卒業生、教員、在学生とつながろう。@APU International AffairsNetwork

国際協力分野で活躍されてきたAPU卒業生や先生方、同じ志を持つ在学生たちと交流を深めましょう。

APU International Affairs Network(Neo SAIA)
https://www.linkedin.com/groups/14202550/

キャリアハンドブック 国際機関について

キャリアハンドブック 国際機関について
https://www.apu.ac.jp/pageview/chbj/?pNo=90

リンク集

  • UN Careers
    https://careers.un.org/lbw/home.aspx
  • 外務省国際機関人事センター
    https://www.mofa-irc.go.jp/
  • MOFA list of lnt'I organizations
    http://www.mofa.go.jp/about/emb_cons/protocol/organization.html
  • 国際協カキャリア総合情報サイト PARTNER
    http://partner.jica.go.jp/
  • 国際協力 Station
    https://www.idj.co.jp/
  • 一般社団法人 国際交流サービス協会
    http://www.ihcsa.or.jp/
  • 国連フォーラム
    http://www.unforum.org/
  • 一般社団法人 海外コンサルタンツ協会(ECFA: エクファ)
    http://www.ecfa.or.jp/japanese/index.html
  • UN Volunteers
    https://unv.or.jp/
PAGE TOP

検索ワードを入力してください。