
プログラム期間 から探す
4年間(派遣期間:2年)
-
ダブルディグリープログラム(NBS) [2022年秋派遣]
プログラム期間 4年間(派遣期間:2年) 実施時期 派遣期間:
秋入学者:3セメスター6セメスター回生の間
春入学者:2セメスター5セメスター回生の間実施場所 フランス(ランス) -
ダブルディグリープログラム(SEU) [2022年秋派遣]
プログラム期間 4年間(派遣期間:2年) 実施時期 派遣期間:
秋入学者:3セメスター6セメスター回生の間
春入学者:2セメスター5セメスター回生の間実施場所 アメリカ、テキサス州、オースティン市 -
ダブルディグリープログラム(SUAS) [2023年春派遣]
プログラム期間 4年間(派遣期間:2年) 実施時期 派遣期間:
3セメスターから6セメスター回生の間実施場所 オーストリア(ザルツブルク)
半年~1年間
-
国内交換留学 [2022年秋派遣]
プログラム期間 半年~1年間 実施時期 2022年度秋セメスター(1セメスターの場合)
2022年秋セメスター及び2023春セメスター(1年間の場合)実施場所 立命館大学 (京都府京都市、大阪府茨木市、滋賀県草津市) 立命館大学 (京都府京都市、大阪府茨木市、滋賀県草津市) 立命館大学 (京都府京都市、大阪府茨木市、滋賀県草津市) 国際教養大学(秋田県秋田市) -
国内交換留学 [2023年春派遣]
プログラム期間 半年~1年間 実施時期 2023年度春セメスター(1セメスターの場合)
2023年度春セメスター及び秋セメスター(1年間の場合)実施場所 立命館大学 (京都府京都市、大阪府茨木市、滋賀県草津市) 立命館大学 (京都府京都市、大阪府茨木市、滋賀県草津市) 立命館大学 (京都府京都市、大阪府茨木市、滋賀県草津市) 国際教養大学(秋田県秋田市) -
海外交換留学 [2023春派遣]
プログラム期間 半年~1年間 実施時期 2023年度春セメスター(1セメスターの場合)
2023年度春セメスター及び秋セメスター(1年間の場合)実施場所 2023 University Listをご確認ください。 -
海外交換留学 [2023秋派遣]
プログラム期間 半年~1年間 実施時期 2023年度秋セメスター(1セメスターの場合)
2023年度秋セメスター及び2024年度春セメスター(1年間の場合)実施場所 2023 University Listをご確認ください。 -
個別合意に基づく留学
プログラム期間 半年~1年間 実施時期 随時 実施場所
約8か月
約2か月
約5週間
-
AP言語イマージョン(韓国語) [2022年度秋セメスター]
プログラム期間 約5週間 実施時期 春休み期間(2-3月) 実施場所 韓国 高麗大学校 -
AP言語イマージョン(マレー・インドネシア語) [2022年度]
プログラム期間 約5週間 実施時期 春休み期間(2-3月) 実施場所 インドネシア リア外国語大学 -
AP言語イマージョン(スペイン語) [2022年度]
プログラム期間 約5週間 実施時期 春休み期間(2-3月) 実施場所 メキシコ メキシコ国立自治大学 -
AP言語イマージョン(タイ語) [2022年度]
プログラム期間 約5週間 実施時期 春休み期間(2-3月) 実施場所 タイ チェンマイ大学 -
AP言語イマージョン(ベトナム語) [2022年度]
プログラム期間 約5週間 実施時期 夏休み期間(8-9月) 実施場所 ベトナム トン・ドゥック・タン大学
約3~5週間
-
EXCEED [2022年度]
プログラム期間 約3~5週間 実施時期 夏休み期間(8-9月) 実施場所 シンガポール -
AP言語イマージョン(韓国語) [2022年度春セメスター]
プログラム期間 約3~5週間 実施時期 夏休み期間(8-9月) 実施場所 韓国 釜山外国語大学校 -
日本語イマージョン [2022年度]
プログラム期間 約3~5週間 実施時期 春休み期間(2-3月) 実施場所 別府市 -
EXPLORE [2022年度春セメスター]
プログラム期間 約3~5週間 実施時期 夏休み期間(8-9月) 実施場所 アメリカ オーストラリア ニュージーランド アイルランド カナダ -
EXPLORE [2022年度秋セメスター]
プログラム期間 約3~5週間 実施時期 春休み期間(2-3月) 実施場所 アメリカ オーストラリア ニュージーランド アイルランド カナダ
約4週間
約2~4週間
約1~3週間
-
AP言語イマージョン(中国語) [2022年度]
プログラム期間 約1~3週間 実施時期 夏休み期間(8-9月) 実施場所 中国 東北財経大学 -
フィールド・スタディ [2022年度春セメスター]
プログラム期間 約1~3週間 実施時期 夏休み期間(8-9月) 実施場所 長野県 大分県 石川県 広島県 兵庫県 大阪府 愛知県 埼玉県 千葉県 北海道 -
フィールド・スタディ [2022年度秋セメスター]
プログラム期間 約1~3週間 実施時期 冬休み期間(2-3月) 実施場所 福岡県 タイ インド オーストリア スロバキア チェコ スペイン イタリア ポルトガル -
プロジェクト研究 [2022年度春セメスター]
プログラム期間 約1~3週間 実施時期 夏休み期間(8-9月) 実施場所 上越市
約2週間
約1週間
約1~4週間
通常授業期間に実施
-
BOOST [2022年度春セメスター]
プログラム期間 通常授業期間に実施 実施時期 5月~8月 実施場所 オンラインを活用しますが教室での対面実施の可能性があります。 -
BOOST [2022年度秋セメスター]
プログラム期間 通常授業期間に実施 実施時期 11月~2月 実施場所 オンライン -
GCP [2022年度]
プログラム期間 通常授業期間に実施 実施時期 春セメスター(4-7月) 実施場所 アメリカ セント・エドワーズ大学 -
APU GLAD [2022年度]
プログラム期間 通常授業期間に実施 実施時期 春セメスター第2クオーター 実施場所 オンライン(日本国内在住の学生は教室での対面参加です。)