宍野 啓斗さん | 立命館アジア太平洋大学

宍野 啓斗さん

宍野 啓斗さん

国際経営学部

参加プログラム
サービスラーニング
サービスラーニング
基本情報
実施場所/協定校 アメリカ / テキサス大学オースティン校
参加時期 2022年8月
プログラム期間 約3か月
応募しようと思った理由

将来は国を出て活躍したいという目標を掲げAPU入学しましたが、英語がなかなか話せていないなと感じていました。そんな中、現地でインターンシップと言語学習を同時に行えるこのプログラムは自分にとって最適な選択だと思いました。また、応募前は難しい挑戦だと感じましたが、自分の目標達成のためだと思い決断しました。

プログラムを通して成長できたこと

成長できたことは、二点あります。一点目は、「異文化理解」です。APUでの勉強を通して異文化を理解してきたつもりでしたが、アメリカの生活の中で出会った人々や経験のおかげで、帰国後の異文化間コミュニケーション能力の指標を示すルーブリックで「Cultural Intelligence (CQ)文化的知性」の点数が飛躍しており、百聞は一見に如かずということを肌で実感しました。二点目は、「主体性」です。このプログラムでは、APUのスタッフやUTのスタッフの皆さんのサポートがかなり手厚いと感じました。しかしながら、自ら行動しなければ、成長することはできず、主体性を伸ばすことができたと感じています。

プログラムに興味を持っている学生へのメッセージ

このプログラムを振り返ると、学習・異文化交流・インターンシップなどアメリカで経験したすべてが自分には最高の思い出です。もし興味を持っているなら、是非応募して下さい。アメリカで経験するすべてがあなたの今後に価値あるものになるはずです!

他の先輩たちの声も聞いてみよう。

林 怜奈さん

林 怜奈さん

国際経営学部

SECOND
SECOND
プログラム期間 約2週間
プログラム参加時期 2023年3月
HU HEZEさん

HU HEZEさん

アジア太平洋学部

SECOND
SECOND
プログラム期間 約2週間
プログラム参加時期 2023年3月
津留 芽生さん

津留 芽生さん

アジア太平洋学部

SEND
SEND
プログラム期間 約4週間
プログラム参加時期 2023年2月
河合 はなさん

河合 はなさん

国際経営学部

SEND
SEND
プログラム期間 約4週間
プログラム参加時期 2023年2月
LE Nguyen Dangさん

LE Nguyen Dangさん

国際経営学部

交換留学(海外)
交換留学(海外)
プログラム期間 約6ヶ月
プログラム参加時期 2022年8月
MENU
APU SALC
APU サービスラーニング・プログラム
APU Global Research Program
APU 学生留学アドバイザー
プログラム から探す
  • カテゴリーを選択
  • プログラムを選択
国・地域 から探す
  • 検索対象
  • 地域を選択
  • を選択
留学先大学 から探す
  • GPAを入力
  • IELTSを選択
  • TOEFL iBTを入力
  • TOEFL ITPを入力
  • 学問領域を選択
  • 認証を選択
プログラム期間 から探す
  • プログラム期間を選択
身に付けたいスキル・能力 から探す
  • スキル・能力で絞り込む
PAGE TOP
INFORMATION 募集中プログラム