2019/06/13
6月6日木曜日、「Investment and Adjustment Costs of Korean Firms in view of Tobin’s q」および「「Dynamic Factor Adjustment and Corporate Tax Reduction in the Japanese Manufacturing Industry」」題して、Chonnam National UniversityのKIM, Taegi教授とAPU-APMのKIM Sangho教授を講師に迎えRCAPS Onigiri セミナーを開催しました。
- トピック
- セミナー
2019/06/12
5月22日水曜日、「Japan’s Quest for Region-Building in Central Asia: The Curious Case of the “New Grate Game” Engagement」と題して、American Universityのアドジャンクトプロフェッサーである芦澤久仁子氏を講師に迎えRCAPS Onigiri セミナーを開催しました。
- トピック
- セミナー
2019/05/30
5月9日木曜日、「Off-grid Energy Use and Biomass Energy Utilization in Emerging Southeast Asia」と題して、早稲田大学 大学院環境・エネルギー研究科の助教/講師で、APU-IMAT共同修士課程の卒業生でもあるDr. Andante Hadi Pandyaswargoを講師に迎えRCAPS Onigiri セミナーを開催しました。
- トピック
- セミナー
2019/05/28
6月19日(水)、「Time and Space in Tourism and Community Disaster Resilience」と題して、Northern Arizona大学のLew, Alan教授を講師に迎えRCAPS Onigiriセミナーを開催します。オーガナイザーはAPU-APS のBui, Thanh Huong准教授です。今回はセミナーに引き続き「Publishing in High Impact International Journals: An Editor's Perspective」と題してライティングワークショップも開催します。
- トピック
- セミナー