お知らせ

2019/03/05 RCAPS特別研究員であり別府溝部学園短期大学講師のダニ・デイグル・キダ博士は、大分市でのフィールドワークに基づき、日本の政治参加について論じた『Local Political Participation in Japan: A Case Study of Oita(日本における地域政治参加 — 大分市の事例研究)』をイギリスの大手出版社Routledgeより出版しました。キダ博士はRCAPS付属民主化支援研究所のメンバーであり、またAPU大学院の卒業生でもあります。
トピック
出版物
2019/02/15 2019年1月15日(火)、大学院大学至善館(Graduate School of Leadership and Innovation, Shizenkan University)のモンテ・カセム学長をお迎えし、「INCLUSIVE INNOVATION AND FOREIGN TECHNOLOGY INVESTMENT (FTI): Lessons from the Japan-Sri Lanka Innovation Platform (J-SLIP)」と題するRCAPS Onigiriセミナーを開催しました。
トピック
セミナー
2019/02/07 2019年1月9日(水)、グリフィス大学(オーストラリア)のWEAVER, David教授をお迎えし、「Deep and shallow perspectives on dark tourism in the Asia-Pacific region: A new framework for engagement」と題するRCAPS Onigiriセミナーを、Writing Workshopと合わせて開催しました。
トピック
セミナー
2019/02/07 2018年12月19日(水)、CMA CGM JAPAN 株式会社 代表取締役社長の恵谷 洋氏をお迎えし、「サプライチェーン・ロジスティクスのトレンド-現状と今後」と題してRCAPS Onigiriセミナーを開催しました。
トピック
セミナー
2019/02/07 2018年10月31日(水)、Griffith大学(オーストラリア)のKai He教授をお迎えし、「中国と国際秩序についての再考:概念解析」と題してRCAPS Onigiriセミナーを開催しました。
トピック
セミナー
  1. 1
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 77
Connect with us:
FACEBOOK

ページトップへ戻る