お知らせ

セミナー

2019/07/25

7月20日(土)、7月21日(日)、立命館アジア太平洋大学開学20周年事業の一環として東南アジア学会が同学ムスリム研究センターと共同で研究集会を開催しました。

トピック
セミナー
2019/07/24

6月19日水曜日、「Time and Space in Tourism and Community Disaster Resilience」と題して、Northern Arizona UniversityのLEW Alan教授を講師に迎えRCAPS Onigiri セミナーを開催しました。

トピック
セミナー
2019/07/04

7月16日(火)・7月19日(金)の両日、「emotional AI when machines feel」と題して、4名の講師による、「RCAPS Onigiriセミナー」が開催されます。7月16日(火)は「What is Emotional AI?」と題してMCSTAY Andy教授が、「Digital Disinformation & Emotional AI」と題してBAKIR Vian教授がご講演されます。7月19日(金)は「Regulating Smart Cities: AI & Urban Life」と題してURQUHART Lachlan教授が、「Technology & Surveillance」と題してMIRANDA Diana教授がご講演されます。オーガナイザーはMANTELLO Peter教授(APS)です。

トピック
セミナー
2019/07/02 6月7日金曜日、「Power of tournament incentives: Evidence from Japanese corporate boards」と題して、九州大学の内田交謹教授を講師に迎えRCAPS Onigiri セミナーを開催しました。
トピック
セミナー
2019/07/01 5月20日月曜日、「Welcome to Washington Heights: America Towns and Americanization in Occupied Japan」と題して、アメリカオレゴン大学アジア太平洋研究センターのディレクターであるJeffrey E. Hanes氏を講師に迎え、RCAPS Onigiri セミナーを開催しました。
トピック
セミナー
  1. 1
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 55
Connect with us:
FACEBOOK

ページトップへ戻る