留学のための奨学金制度 | 立命館アジア太平洋大学

留学のための奨学金制度

留学のための奨学金制度

留学のための奨学金には、日本政府や外国政府、民間団体が募集するものがあります。
このほか地方自治体が提供する奨学金もあります。
また、大学が取りまとめを行うものと、学生自ら各団体へ応募するものがあります。募集要項等をよく確認して応募してください。

本ページに掲載している奨学金は「日本国籍を有すること」もしくは「日本への永住が許可されていること」が前提になることが多いです。各制度の募集要項にて事前に確認してください。(主なものとして、JASSO海外留学支援制度(協定派遣)は、「日本国籍を有すること」もしくは「日本への永住が許可されていること」が応募条件となります。)

本ページは海外留学の為の主な奨学金を扱っています。APUで学修するための奨学金をはじめとしたその他奨学金についてはスチューデント・オフィスのWebページをご覧ください。

1. 独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)が提供する奨学金

海外留学支援制度(協定派遣)

JASSOより採択を受けたプログラムが支援の対象となります。本制度の合格者は渡航期間に応じた月額の給付型(返済不要な)奨学金を受給することが可能です。

海外留学支援制度(協定派遣)
2025年度第3期募集
学内申請期間 2025年5月14日(水)~5月28日(水)14:00
支給額 月額8~12万円
渡航支援金(条件を満たす場合のみ)16万円もしくは1万円
対象プログラム
  • ダブルディグリープログラム(学部)(ネオマビジネススクール/セントエドワーズ大学)[2025年秋派遣]
申請要件 学内募集要項をご確認ください。
申請方法

オンライン申請

詳細は学内募集要項をご覧ください。

質問のある方は、まずよくある質問をご確認ください。

本オンライン申請は申請者のAPUアカウントにてMicrosoft Office365にサインインして行う必要があります。

複数回申請した場合は投稿完了日時が一番新しいもののみを使用いたします。

今回募集を行うプログラムは、今後本制度の募集を行いません。本制度に応募予定の方は忘れずにご応募ください。(年複数回実施するプログラムは出発時期ごとに募集を行います。)

以下書類は該当する方のみご使用ください。

生活維持者申告書

GPA計算シート
※こちらのフォーマットを使用し成績評価係数を算出してください。(Excel入力後Formsアップロード提出)

【募集スケジュール】

<2025年度第1期>※募集終了
学内募集期間:2025年2月3日(月)~2月14日(金)14:00 対象プログラム:海外交換留学【2025年春派遣】
地域研究アドバンスド

<2025年度第2期>※募集終了
学内募集期間:2025年4月9日(水)~4月23日(水)14:00 対象プログラム: 海外交換留学【2025年秋派遣】(2025年8月~10月までに開始するプログラム)
AP言語イマージョン【2025年度春セメスター】※中国語プログラム

<2025年度第4期>(予定)
学内募集期間:2025年10月8日(水)~10月22日(水)14:00 対象プログラム: ダブルディグリープログラム(学部)(ザルツブルク応用科学大学/SUAS)【2026年春派遣】
海外交換留学【2026年春派遣】(2026年3月31日までにプログラムを開始するもの)
AP言語イマージョン【2025年秋セメスター】※中国語プログラム

外国政府等奨学金(協定派遣)

こちらのホームページではJASSOが協力している現在募集中の外国政府等奨学金の情報を掲載しています。各自で情報を確認の上、大学を通しての申請が必要な場合は、申請締切日の10日前までに申請書類を持参の上、アウトリーチ・リサーチ・オフィス留学奨学金担当にご相談ください。
大学で募集告知・一括申請等は行っていません。各自で募集情報を確認し手続きを行ってください。

2.公共団体・民間団体による奨学金

公益財団法人 業務スーパージャパンドリーム財団 派遣留学奨学生募集

公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団より、「2025年度留学支援事業」の募集が発表されました。
申請手続きは、下記をご確認ください。

申請の流れ:
  1. 財団が発行する募集要項を確認する。 募集要項はこちら
  2. 申請の詳細について確認する。 申請の流れについてはこちら
    ※メールでの学内エントリー期間:6月4日(水)~6月23日(月)14:00

※募集要項に記載されている期間は、学内申請期間とは異なります。ご注意ください。

学内申請可能プログラム期間:
【2025年度 第1回募集】
2025年5月1日(木)~2025年11月30日(日)に現地で授業開始される留学プログラム
【2025年度 第2回募集】
2025年12月1日(月)~2026年4月30日(木)に現地で授業開始される留学プログラム

公益財団法人 佐藤陽国際奨学財団 2025年派遣留学奨学生募集

大学を通しての申請が必要です。学内申請締切日までに申請書類を奨学金担当まで提出ください。詳細は、募集要項申請書類をご覧ください。

学内申請締切日:2024年12月11日(水)14:00

アイスランド大学 渡邉信託基金奨学金募集

大学を通して一括申請は行いません。
Webサイトから募集要項等を確認の上、期日までに各自で申請手続きを行ってください。

経団連グローバル人材育成スカラーシップ

大学を通して一括申請は行いません。
Webサイトから募集要項等を確認の上、期日までに各自で申請手続きを行ってください。

一般財団法人 霞山会 留学奨学金募集

大学を通して一括申請は行いません。
Webサイトから募集要項等を確認の上、期日までに各自で申請手続きを行ってください。

その他、留学に関する奨学金については、こちらのWebサイトも参照してください。

問合わせ先

アウトリーチ・リサーチ・オフィス 留学奨学金担当:名和・吉岡
0977-78-1101
intl@apu.ac.jp

MENU
APU SALC
APU サービスラーニング・プログラム
APU 学生留学アドバイザー
プログラム から探す
  • カテゴリーを選択
  • プログラムを選択
国・地域 から探す
  • 検索対象
  • 地域を選択
  • を選択
留学先大学 から探す
  • GPAを入力
  • IELTSを選択
  • TOEFL iBTを入力
  • TOEFL ITPを入力
  • 学問領域を選択
  • 認証を選択
プログラム期間 から探す
  • プログラム期間を選択
身に付けたいスキル・能力 から探す
  • スキル・能力で絞り込む
PAGE TOP
INFORMATION 募集中プログラム