APUからChange Makerを! その挑戦を全力で応援するプラットフォーム APU校友会みらい創造寄付基金

このプロジェクトを支援する

『 このプロジェクトをシェアする 』

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

APU校友会みらい創造寄付基金とは

APU校友会は在学生が世界を変えるChange Makerとなることを応援するために、「APUみらい創造寄付」という支援制度を2019年に立ち上げました。APU校友会みらい創造寄付基金は、この「APUみらい創造寄付」を基盤にしており、これまで同様にChange Makerを育成する使命を担っています。この基金はAPUの学生や卒業生、全ての関係者に世界の出来事への関心を促し、社会変革を目指す挑戦を応援します。

APU校友会みらい創造寄付基金
特設ウェブサイト

基金による支援プログラム

共生社会の実現に向けた取り組み支援

近年、海外人材の定着や難民・避難民支援などは国内外の社会課題の一つとなっています。
大学の教職員や学生などによるこのような社会課題をテーマにした調査研究活動を支援します。中長期的な展望では、調査研究にとどまらず、優れた事例を生み出す取り組みや実践を支援していきます。

2024年度インターンシップ型
課題解決プログラム 参加者募集

Off-Campus Study Program開発支援

Off-campus Study Programとは、APUの学生が学内の学びにとどまらず、世界や地域を舞台にした学びと実践の機会として提供する国内外プログラムの総称です。世界各地で活躍する校友ネットワークを活かし、2024年度からは国際機関に勤務する校友と連携しプログラムの開発、拡充を支援する予定です。

学生のアクション支援

学生が自ら社会課題に問いを立て、国内外の大学や研究機関とプロジェクトを立ち上げ、または参画することを支援します。
国際的なプロジェクトでの学生同士の協力や問題解決は、貴重な学びと経験をもたらし、学生たちがグローバルな視野とチームワークを育む上で重要な役割を果たすと期待しています。学生が異なる視点や文化を持つ人々との協働体験だけでなく、自主的なリーダーシップと現実的な課題への対処スキルの獲得をすることを支援します。

具体的には以下の取り組みを支援します。
-社会課題について自ら問いを立て、国内外の大学や研究機関とプロジェクトを立ち上げ研究活動をすること、もしくは参画することを支援します。
-国内外の選考会を通過して、APUの代表として参加する国内外のコンペティションや学会の参加費、旅費を支援します。

4月、6月、10月、12月の各月に募集を行います。当面は年4回の募集を想定していますが、年間上限予算に達した場合は募集をしない場合もあります。

このプロジェクトを支援して下さった皆様 ※順不同で掲載させて頂いております。

岡田 祥伸 様(APU卒業生)

岡田 祥伸 様(APU卒業生)

▼ ご支援いただいたプロジェクト
APU校友会みらい創造寄付基金

支援を受けた学生の声

すぐに
寄付する
TOP
×

検索をやめる場合は、こちらをクリックしてください。