アジア太平洋カンファレンス2024

アジア太平洋カンファレンス2024

アジア太平洋カンファレンス2024

立命館アジア太平洋大学およびRCAPSは2003年以来、毎年アジア太平洋カンファレンスを開催してきました。世界の研究者に研究成果発表の機会を提供してきたAPカンファレンスは、アジア太平洋地域とこれを取り巻く世界が直面する課題を学術的に議論することにより、本学が掲げる「Shape Your World」の実現に貢献することを目的としています。2024年度は、「分断を乗り越え地球的回復へ」をテーマに開催されます。

発表者申込みフォーム  

※2024年度の発表者募集は締め切りました。2025年度は2025年4月に公開予定です。

聴講者申込みフォーム
(無料) 

※開催当日グリーンコモンズ1階で受け付けいたします。

基調講演

<オープニング セッション>(参加費無料 開催言語:英語)

2024年11月30日(土) APUミレニアムホール(C棟)

09:00
開  場 (受付不要)
09:15
開会宣言 立命館アジア太平洋大学 学長 米山 裕
09:30
基調講演
The Role of Youth in Bridging the Global Divides for a More Peaceful and Secure World 要旨はこちら(英文)
特定非営利活動法人 日本国際平和構築協会 理事長 長谷川 祐弘 氏
10:30
基調講演
Japan’s Path in a Turbulent Global Landscape:
Navigating Declining Power Amidst Geopolitical Crises 要旨はこちら(英文)
公益財団法人 笹川平和財団 常務理事 兼原 信克 氏
11:30
パネルディスカッション
特定非営利活動法人 日本国際平和構築協会 理事長 長谷川 祐弘 氏
公益財団法人 笹川平和財団 常務理事 兼原 信克 氏
Ms. Simran WALIA, Associate Fellow at Centre for Air Power Studies (CAPS), New Delhi
立命館アジア太平洋大学 副学長 岡村 善文
モデレーター:立命館大学国際関係学部 准教授 Dr. Astha CHADHA

2024年APカンファレンスのパネル・タイトル(一部)

  • CIL Special Session
  • 地域社会は観光とどう向き合うのか 日本における観光のレジリエンスの諸相
  • Forgotten refugees: How best to support them?
  • Converging or diverging Indo-Pacific Visions: Prospects and challenges for a shared Indo-Pacific approach
  • Peace in Times of Conflict: How the Younger Generation Perceives Our World Today
  • The International Security of Japan and South Korea
  • Sustainability, Environmental Preservation, and Livelihood Development
  • Sociology of Identity in Film, Family and Resettlement
  • アジア太平洋における歴史地理学の融合
  • 第一次世界大戦後の国際社会の変動と日本外務省
  • Tourism-based community development in Germany, New Zealand and Portugal
  • Decoding visual narratives through Lovecraftian Anti-Mythology, cultural hybridization and the Gramscian subaltern.
  • Pseudo-Authenticity and Area Studies: Utilization and Evaluation of (New) Information and Communications Technologies
  • Is it possible to bridge ideological divides in remembering?: investigations of gendered and institutionalized traumatic memories
  • Transformation and Dynamics in East Asian Political Landscape: AI, Media Narratives, and Political Strategies
  • Successful tourism practices for sustainable community development
  • Environmental Science and Development in Kyusyu
  • Navigating Global Shifts: How India and the Middle East are Transforming
  • How Can Human and Artificial Intelligences Merge? Visions of Western and Non-Western Philosophical Perspectives
  • China and Global Governance in a Changing World
  • Japanese Studies Beyond Dichotomies, between the Global and the National, Pre-War and Post-War, and Identity and Diversity
  • 東九州メディカルバレー海外展開事業(タイ)
  • International Relations in the Indo-Pacific Region
  • Japan Foreign Policy
  • Taiwan in the changing Asian-Pacific political landscape
アジア太平洋カンファレンス トピック

ベストペーパーアワード(大学院生対象)

募集要項はこちら  

※2024年度の募集は終了しました。次回の募集は2025年4月公開予定です。

過去の受賞フルペーパー

年度 氏名 受賞時の所属 タイトル
2023 Chhay Lim 立命館大学 Japan as a hedging power in Southeast Asia: Case of Cambodia’s alignment politics towards Japan
Mega Cahyanti 山口大学 Dark Tourism for Post Natural-Disaster Sites Case Study on Tsunami Memorial Museum in Indonesia and Japan
村雲 和美 筑波大学 The History of the Migration and Immigration of Indonesian Nurses: The Case of the Japan-Indonesia Economic Partnership Agreement
Miguel Niccolo Veneracion Rallonza 上智大学 The Role of Coffee Producers in Philippine Specialty Coffee: Looking at the Case of Mt. Apo Coffee in Davao del Sur, Mindanao
2022 Jose Rodolfo Aviles Ernult Ritsumeikan Asia Pacific University (APU) Analyzing magical realist narratives through the Freudian uncanny: decontextualized memories in Guillermo del Toro’s Pan’s Labyrinth (2006)
2021 Raphaelle Delmas Ritsumeikan Asia Pacific University (APU) International climbers’ behaviour towards the payment of Mount Fuji’s conservation donation
Robin Argueyrolle
2020 Tsz Chit Yui National Sun Yat-sen University Exploring the Determinants of Cyberloafing in the Workplace: A Conservation of Resources (COR) Perspective
Chiung-Ying Wu National Sun Yat-sen University
Chien-Chung Kao National Sun Yet-sen University
2019 Astha Chadha Ritsumeikan Asia Pacific University (APU) India's foreign policy towards Japan: Strategic partnership amid regional transformations
読み込み中