SOMは国内外の企業・団体と連携し、正課・正課外の各種プログラムを実施しています。
グローバルマネージメント(Capstone)
企業の実課題解決に取り組む「キャップ・ストーン」
国際経営学部4回生の必修科目「グローバルマネジメント(キャップストーン)」は、授業に企業の方を招き、最前線で経営企画やマーケティングに携わっている担当者より事業内容や業界についてお話を聞き、直面しているビジネス課題に取り組みます。
これまでに協力いただいた企業(ご協力年度順、敬称略)
- 九州旅客鉄道 株式会社
- 株式会社 大垣書店
- 株式会社 JALインフォテック
- 株式会社 大分フットボールクラブ
- ソニー 株式会社
- ヤンマーホールディングス 株式会社
- 株式会社 フジテレビジョン
- 株式会社 日本経営
- 株式会社 コーセー
- 株式会社 日立製作所
- 株式会社 IHI物流産業システム
- 大分県庁
- フンドーキン醬油 株式会社
- オリックス銀行 株式会社
社会で働く人材のグローバル化養成プログラム
社会人を対象とした研修プログラムを、期間・目的に応じて実施しています。詳細は下記リンクよりご覧ください。
産学官連携について
産学官連携による研究の取り組みについては下記リンクよりご覧ください。