スケジュール

0002年

RCAPSセミナー「What to know about Japanese management and innovation」

01/
27

日時: 2016年1月27日(水) 10:35~12:10  2限
場所: プレゼンテーションルーム(ライブラリー)
講師: 三橋 平 教授
慶応大学
言語: 英語
詳細ページ: https://www.apu.ac.jp/rcaps/notice/article/?storyid=338
お申し込み: https://survey1.apu.ac.jp/limesurvey/index.php/survey/index/sid/712141/lang/en
お問い合わせ: rcaps@apu.ac.jp

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

カレントリサーチセミナー「Cultural Festival as Performative Event: The Case of the National Mask Festival in Papua New Guinea」

01/
26

日時: 2016年1月26日(火) 12:25~14:00  3限
場所: RCAPS 会議室A(B棟2階)
講師: 立山 博邦 准教授
立命館アジア太平洋大学 

言語: 英語
詳細ページ: https://www.apu.ac.jp/rcaps/notice/article/?storyid=339
お申し込み: https://survey1.apu.ac.jp/limesurvey/index.php/survey/index/sid/492239/lang/en
お問い合わせ: rcaps@apu.ac.jp

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

RCAPSセミナー「Multiple Social Crises in South Korea: A Sociological Analysis」

12/
9

日時: 2015年12月9日(水) 16:05~17:40   5限
場所: プレゼンテーションルーム(ライブラリー)
講師: Shin Kwang-Yeong 教授
Department of Sociology, Chung-Ang University 
言語: 英語
詳細ページ: https://www.apu.ac.jp/rcaps/notice/article/?storyid=332
お申し込み: https://survey1.apu.ac.jp/limesurvey/index.php/survey/index/sid/133526/lang/en
お問い合わせ: rcaps@apu.ac.jp

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

RCAPS セミナー 観光のマクロ統計が抱える諸問題について

11/
18

日時: 2015年11月18日(水) 14:15~15:50  4限
場所: F209
講師: 金城 盛彦 教授
琉球大学 観光産業科学部
言語: 英語
詳細ページ https://www.apu.ac.jp/rcaps/notice/article/?storyid=331
お申込み https://survey1.apu.ac.jp/limesurvey/index.php/survey/index/sid/372498/lang/en
お問合せ rcaps@apu.ac.jp

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

第13回アジア太平洋カンファレンス

11/
7

日時: 2015年11月7日(土)~2015年11月8日(日)
場所: 立命館アジア太平洋大学(APU)
言語: 英語(一部セッションは日本語)
申込期限: 2015年10月30日(金)
お申込み・お問い合わせ: 詳細はこちらをクリックしてください。
https://www.apu.ac.jp/rcaps/page/content0103.html

オーディエンス登録はこちらから
https://survey1.apu.ac.jp/limesurvey/index.php/survey/index/sid/215237/lang/en

連絡先:apconf@apu.ac.jp (APUリサーチ・オフィス)

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

RCAPS セミナーCorporate Venturing and Open Innovation: A Perspective from Silicon Valley Valley

10/
27

日時: 2015年10月27日(火) 12:25~14:00  3時限目
場所: F101教室
講師: 石井正純 教授
AZCA, Inc. 代表取締役社長
Noventi, Managing Director
静岡大学大学院客員教授
言語: 英語
詳細ページ https://www.apu.ac.jp/rcaps/notice/article/?storyid=328
お申込み https://survey1.apu.ac.jp/limesurvey/index.php/survey/index/sid/111721/lang/en
お問合せ rcaps@apu.ac.jp

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

ムスリム研究センター(Research Center for Muslim Affairs) (RCMA)キックオフイベント

06/
17

日時: 2015年6月17日(水)
言語: 日本語 (英語同時通訳有)
スケジュール:
プレスコンファレンス 12:20~12:50 (A棟4階 第1応接室)
イベント 13:00~15:45 (H202教室)
内容:
  1. 学生パフォーマンス
  2. 開会の辞
  3. 来賓祝辞
    別府市長 長野恭紘氏
    株式会社大分銀行 法人営業支援部 部長 阿知波孝典氏
  4. センター概要紹介
  5. 基調講演「ムスリムへの『おもてなし』、今後の大いなる可能性」
    株式会社インスパイア代表取締役社長高槻亮輔氏
  6. 学内研究プロジェクト紹介
  7. 学生によるムスリムフレンドリープロジェクト紹介
    プロジェクト代表Arshad Azadさん(APU)
  8. 「フンドーキン醤油株式会社の歩みとハラル醤油の取り組み」
    フンドーキン醤油株式会社 醤油工場 大分醤油協業組合
    理事 工場長 堺留夫氏
  9. 閉会の辞

※スケジュール等は変更になる可能性があります。

参加登録:

ご参加いただくには、事前予約が必要です。下記URLからご登録ください。
先着150名様、2015年6月12日締め切り
詳しくはこちらをご覧ください。

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

第5回IAAPS年次研究大会

11/
27

日時: 2014年11月27日(木)~2014年11月28日(金)
場所: United Nations Economic and Social Commission for Asia and the Pacific (UN ESCAP) East and North-East Asia Office (ENEA), Incheon, Republic of Korea
言語: 英語
申込期限: 2014年7月31日(木)
主催: United Nations Economic and Social Commission for Asia and the Pacific (UN ESCAP) East and North-East Asia Office (ENEA), Incheon, Republic of Korea
お申込み・お問い合わせ: 詳細、お申込みはこちらをクリックしてください。
https://www.apu.ac.jp/iaaps/modules/events/content0017.html

連絡先:iaaps@apu.ac.jp (APUリサーチ・オフィス)

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

第12回アジア太平洋カンファレンス

11/
1

日時: 2014年11月1日(土)~2014年11月3日(月)
場所: 立命館アジア太平洋大学(APU)
言語: 原則、英語
申込期限: 2014年8月15日(金)
お申込み・お問い合わせ: 詳細はこちらをクリックしてください。
https://www.apu.ac.jp/rcaps/page/content0093.html

連絡先:rcaps@apu.ac.jp (APUリサーチ・オフィス)

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

RCAPS出版記念会

01/
29

日時: 2014年1月29日(水) 16:45~17:45
場所: RCAPS会議室A
主催: RCAPS

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

  1. 1
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
Connect with us:
FACEBOOK

ページトップへ戻る