ArcGISは、Esri社の地理情報システムソフトウェアです。APUの学生・教員は研究・授業用途に限って、オンライン(Webブラウザ)や、自身のみが利用するパソコンにインストールして利用できます。
ルールの内容を十分に確認し、ライセンス違反とならないように注意してください。
目次
1. 利用条件
- ソフトウェアの利用者が立命館アジア太平洋大学の学生・教員であること
- 授業および非営利の研究での利用であること
※商用利用はライセンス違反のため、利用できません。 - 卒業や退職などにより利用資格を失った場合は、ArcGISは利用できなくなります。
ArcGIS Online(ブラウザ版)
仕様 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
動作環境 | Google Chrome、Microsoft Edge、Mozilla Firefox、Safariの最新バージョン | ネットワークに接続状態で利用可能 |
ArcGIS Pro
仕様 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
バージョン | ArcGIS Pro 3.4 | |
動作環境 | Windows 10 Windows 11 |
ネットワークに接続状態で利用可能 |
利用される際には、APUの情報システムポリシーを遵守してください。
2. 利用方法
ArcGIS Online(Webブラウザ版)
ArcGIS OnlineはMicrosoft 365認証システムと連携しています。ArcGIS Onlineのサインイン画面で[Ritsumeikan Asia Pacific University]をクリックして、APUのメールアドレスとパスワードでサインインしてください。
サインインが完了すれば、その後ArcGIS Onlineを利用できます。
ArcGIS Pro
以下のマニュアルを参考にして、ソフトウェアをダウンロードの上、インストールしてください。
3. お問い合わせ先
情報システム事務室
D棟3階
窓口開室時間: 月~金 10:00~16:30
問い合わせ