2024年4月03日、25代目が帰ってきてくれました。トークテーマは仕事の中での「違和感」への向き合い方や、人間関係についてです。会話の内容は、もう完全に指導教官とゼミ学生ではなくなりました。お互いの仕事の事や、その中での人間関係、インターパーソナルスキルなどです。彼と私では職種が全く違いますが、仕事の中で共通、共有できる部分もあり、いろんな話をしました。あとは、「さみしさ」が早く改善されるといいですね(笑)
2024年3月15日、25期生がまたこんなことになってしまいました。また、私を置いて出て行ってしまいました。論文賞も取ったのに出て行ってしまいました。「なんくるないさあ」では済まされません。まあ、たまにはメロメロメロンでも持って帰ってきてください。今後のご健闘に期待します。
2024年2月1日、29期生による「勝負の1年だね決起集会」が別府市内の焼き肉店で開催されました。「来年の4月1日、私たちはどこで何してるんだろう」という共通の不確実性を皆でシェアしました。この1年の過ごし方で、皆さんの人生は全く違うものになります。人生最大の分岐点と言っても過言ではありません。なので悔いの残らないよう、死なない程度に努力して選択肢を勝ち取ってください。苦しくなったら「みっくちゅじゅーちゅ」と唱えると元気が出ますよ(笑)
2024年1月30日、基礎演習2023が無事終了いたしました。履修生の皆さん、参加してくれてありがとうございました。また、私と履修生を支えてくださったTAさん、本当にありがとうございました。TAさんが毎回マイクを丁寧に消毒してくださったおかげで、履修生も安全に発言したりできました。トロントでいちご大福の店の新規開店、がんばってください(笑)
2024年1月30日、経済学入門2023が無事終了いたしました。履修生の皆さん、参加してくれてありがとうございました。また、私と履修生を支えてくださったTAさん(BGM)、本当にありがとうございました。経済学入門のTAさんは、約4か月間、朝早くから来ていただいて本当に大変だと思いますが、いつも早めに来てくださってしっかりやってくださいました。本当にありがとうございました。社会に出てからも、そういうスタンスで仕事に臨んでいただければよろしいかと思います。今後のご健闘に期待します。
2023年12月19日、LE SSERAFIMのうち3名がイギリスでのプライベートショットを公開しました。グループを卒業してこのあと公務員になるという驚きのキャリアチェンジだそうです・・・あ、すみません、LE SSERAFIMじゃなくて、A PPERAFIMU(略してAPU)の間違いでした。
2023年12月18日、17期生が帰ってきてくれました。商社勤務の土産話をたくさん聞かせていただきました。また、自分自身を客観視することは、実は心地良いものでないときもあるというお話もしましたね。しばらくはいろんな部署を経験することになると思いますが、毎日が楽しいと思える部署になるといいですね。そういう私は毎日ここで楽しく働けているのでありがたいです。さて、どら焼き食いながらカボスパックでもして寝よっかな。
2023年12月13日、21期生が無事にイギリスの大学院を卒業しました。おめでとうございます。
2023年12月06日、帰ってきた25代目も参加して29期生の中間発表@が開催されました。4名のゼミ生が発表を行いました。発表者の皆さんお疲れ様。諸事情あり、今年度から中間発表の発表時間は15分になりました。これまで過酷な発表時間30分時代をくぐり抜けた先輩方からはブーイングかもしれませんが。最後に25期と29期で記念撮影しました。なんか横に広がりすぎて最後の晩餐っぽくなっちゃいましたね。
2023年12月06日、25代目が帰ってきてくれました。トークテーマは自由恋愛市場についてです。これから自由恋愛市場で最大のモテキを迎える2人に、その心得を伝授しておきました。良い出会いがあるといいですね。そして最後に「みっくちゅじゅーちゅ知らへんなんてありえんやろ」とツッコんでトークを終えました。
2023年11月21日、自由の講義2023が無事終了いたしました。200名上の履修生の皆さん、参加してくれてありがとうございました。また、私と履修生をほっこり支えてくださったTAさん(BGM)、本当にありがとうございました。大講義のTAさんは、やることが多くて本当に大変だと思いますが、落ち着いてしっかりやってくださいました。あとは「みっくちゅじゅーちゅ」がちゃんと言えるようになれば完璧ですね。
2023年11月15日、29期生と25期生によるDLD17が開催されました。テーマは「大学生に対して公徳心教育は必要か」です。タバコの吸い殻のポイ捨てなどマナーの悪い大学生がいたり、他の文化からやってくる国際学生に日本における公徳心を知っておくことは重要という理由で「必要だ」という意見が多数を占めました。ご意見ありがとうございました。お礼に日本語上達教育を行いました。さあ、大きな声で言ってみましょう、「みっくちゅじゅーちゅ!」
2023年11月2日、14期生と23期生のコラボです。
2023年10月29日、25代目が天空祭に帰ってきました。25期と29期のゼミ生とのコラボです。
2023年10月6日、21代目と17期生のオンラインコラボです。
2023年10月1日、またこの日がやってきました。26期生が私を置いて出ていきました。なんでみんな嬉しそうなのでしょう。
2023年9月28日、23代目が帰ってきてくれました。彼の仕事のお話や彼が卒業したからこそできる私の仕事の話などよもや話で盛り上がりました。新潟のために頑張ってください。
2023年7月25日、平和学2023が無事に全授業を終了しました。参加してくださった履修生の皆さん、ありがとうございました。また、全力でサポートしてくださったTAさん(BGM)、本当にありがとうございました。あまり緊張したりしないとおっしゃってましたが、BGMチョイスの理由を尋ねた時には、顔、真っ赤になってましたけど(笑)。この先の学生生活を、思いっきり楽しんでください。
2023年7月19日、DLD16がカフェテリアで開催されました。卒業する26期生と来期も残留予定の29期生が、「キャンパスで不便に思う事」という題でディスカッションしました。Wi-Fiが不安定、カフェテリアやコンビニが混む、バスが混む、アカデミックオフィスの英語での対応がイマイチなど、以前とあまり変わりのない不便さが残っているようです。新学部ができて大幅増員したわけですから、このへんのキャパもちゃんと強化しないと、学生さんがかわいそうですね。
2023年7月12日、Draft Day
2023年5月25日、DLD15がカフェテリアで開催されました。新しい29期生が緊張しまくりの研究計画の発表を終え、「コロナ禍の方が良かったこと」についてディスカッションしました。「10万円もらえた事」「距離に縛られずいろんなオンラインイベントに参加できた」などの意見が出ました。なかには「寝ながら授業を受けれた」といった意見もありました。やっぱりそうだったんですね。でも対面でも寝ながら受けてる人、結構いますけど(笑)
2023年5月5日、今期から対面授業に戻った「紛争と開発」、TAさんも雇えるようにもなり、この2人が日本語と英語コースをそれぞれ担当してくれています。出席管理や迷惑行為チェック、スライド読みやデータベースのサポートなど仕事は多岐にわたりますが、頑張ってくれています。もう半分終わってあと3週間くらいの業務ですが、よろしくお願いします。最近、ここの更新が滞っていると卒業生からおしかりを受けたので、さっそく更新させていただきました。
2023年3月17日、25期生が晴れて卒業式を迎えました。彼は優秀論文賞も受賞しての卒業です。死語になりつつある「コロナ禍」ではありますが、その時期を25代目ゼミリーダーとしても支えてくれました。本当にありがとうございました。今後の健闘に期待します。けどやっぱり私を置いてでていくのですね(笑)。
2023年2月23日、卒業した19期生と21期生が約3年半ぶりに東京で再会を果たしました。この二人は公私ともに共通項がたくさんあったのですが、がっつり二人で話をするのは初めてということで、いろんな話で盛り上がりました。「今度はダブルデートしよ」って約束したそうです。実現するといいですね。将来、子供ができたら、朝日小学校に入れて、そのままAPUに進めてあげてください。さすがにその頃には定年退職してるので教えられないのは残念ですが(笑)
2023年2月5日、卒業まじかの25期生が一人旅先から連絡をくれました。20代前半の一人旅は、懐かしいですね。フライトチケットだけ取って、あとは成り行き任せ。そういう旅って、旅の終わらせ方に個性が出ます。彼はどういう終わらせ方をするんでしょうか。お土産話、楽しみにしています。
2023年1月24日、経済学入門2022が終了しました。履修生の皆さん、お疲れさまでした。そして4か月にわたって履修生や私をサポートしてくださったTAさん(BGM)、本当にありがとうございました。今年は大雪などでいろいろ大変でしたが、いつも冷静に対応してくださいました。3月にはご卒業とのこと、今後の健闘に期待します。クリームパン喰って頑張ってください。
2023年1月18日、Draft Day後、IPS9で受講した数名がカフェテリアでドリームランチ会をしました。2年前にやると決めたゴールに自分でたどり着けた2名の25期生は立派なものです。ご苦労様。社会に出ても、これまで同様、頑張ってください。
2023年1月18日、Draft Dayが開催されました。卒業予定の25期生2名と26、27期生が全員オンラインで集まりました。全員元気に参加できて、全員課題ファイルを提出できました。めでたいめでたい。25期生から後輩たちにありがたいメッセージも頂きました。ありがとうございました。
2022年11月18日、自由の講義2022の全ての授業が無事終了しました。「無事」という言葉が特別な意味を持つ授業になりました。コロナ禍を経て3年ぶりの教室復帰、寒いけど窓全開にしてやったディスカッション、クラスターになることもなく、コロナ禍前と全く同じプログラムを完遂できました。履修生の皆さん、ご協力ありがとうございました。そしてTAさん(BGM)、無事に完走できたのも、クリームパンとあなたの宮崎訛りのスライド読みのおかげです(笑)。本当にありがとうございました。
2022年10月11日、2022年秋セメの授業が始まりました。今期から私の授業は全て対面です。第1Qの開講は自由の講義と経済学入門で、H101教室でやってます。サプライズ潜入予定の卒業生、お間違えなく(笑)。TAさん(赤いハイビスカス)も対面で教室復帰です。左が自由の講義のTAさん、右が経済学入門のTAさんです。どうぞよろしくお願いします。私も3年ぶりの教室復帰ですが、ブランクみたいなものは全く感じず、意外にこれまで通りみたいな感じでした。
2022年10月10日、ブラッドフォード大学の大学院に留学している23代目から連絡がありました。いろいろあったようですが、元気で頑張っているようで何よりです。
2022年9月26日、世界記録保持者が別府に帰ってきてくれて、記録を更新しました。猛追してきた23代目を引き離す記録更新で、自由の女神賞受賞者、さすがの貫禄です。別府駅周辺で販売されている悪党せんべいをカフェテリアでかじりながらの記念撮影です。
2022年7月29日、赤いハイビスカスの6代目が旦那さんと6代目ミニを連れて帰ってきてくれました。卒業して10年、前回お会いしてからは7年という月日が経っているという事実に驚きましたが、その月日がちゃんと新しい家族の形になっていて、幸せそうで何よりでした。卒業して10年たってもAPUのトレーナー着て帰って来る卒業生は、さすがになかなかいないと思います。とても大きなAPU愛を感じますね。
2022年7月26日、平和学2022が最終日を迎えました。履修者の皆さん、参加してくださってありがとうございました。そして経済学入門に引き続き平和学も担当してくださったTAさん、本当にありがとうございました。新型コロナが学内でも蔓延する中、一時体調を崩しながらも頑張って全回完走してくださいました。来年は進学されるという事で、希望の大学院に合格できるようにマンゴープリン喰って頑張ってください。
2022年7月20日、今期のゼミの最終日でした。25期生が揃ったので、宮崎のブランドメロン・めろめろメロンと日向夏ジュースを持って記念写真です。
2022年7月19日、平和学2022の記念撮影を行いました。参加してくださった受講生の皆さん、ありがとうございました。
2022年7月7日、卒業した18期生がシンガポールにあるフランスの大学院・ESSEC Business Schoolに進学して1年が経ちました。コロナ禍でとても大切な人を失うというつらいこともありましたが、それにもめげず進学し、今はインターンシップ中です。国際色豊かな職場で自分を大きく成長させる経験を積んでいるようです。がんばれよ〜
2022年5月25日B、トピックは、3年間のコロナ禍は、あなたのライフスタイルにどのような影響を与えたかです。
2022年5月25日A、新規26期生が参加するDLD14がカフェテリアで開催されました。
2022年5月25日@、新規26期生の研究計画の発表が終了し、晴れてここで世界デビューです。
2022年5月24日、京都大学の博士課程に在学しながらタイで研究活動をしている15期生が、タイのゼミ卒業生と久しぶりの対面を果たしました。おしゃれなカフェで再会し、数時間のおしゃべりタイムでした。お互いに、随分リラックスできたようで何よりです。
2022年5月23日、17期生と23期生の有志による、「淵ノ上先生を愛でる会?私たちだって卵焼き練習していたのに?」が新宿のつるとんたんで開催されました。主な議題は、先生にゲンコツくらわされたあと、どうやって立ち直るかでした。
2022年5月1日、在学中に起業した23期生の団体が創立1周年を迎えました。来年の記念写真には、もっと多くの人が写っているといいんでしょうね。そうなるように頑張ってください。
2022年4月20日、ドレッシーに決めた卒業生の16期生、ご友人の披露宴で偶然遭遇したそうです。卒業生の数も増えてきて、いろんな場所でニアミスが発生しているようですね。それはそれで大変喜ばしいことです。
2022年4月10日、卒業した17期生2名が、新学期頑張れメッセージを寄せてくれました。ニャン太郎も2人もすっぴんなので、誰だかわからないだろうから加工無しです(笑)今期も私の授業は全授業オンラインのみですが、これまで通り、微力を尽くしたいと思います。二人とも同じような道を違う場所でそれぞれ志しているようですね。未来のどこかでその道が交わるといいですね。では、しっかりメイクしてこれからも頑張ってください。
2022年1月26日、経済学入門が全ての日程を終えて大円団を迎えました。参加してくださった受講生の皆さん、4か月間よく頑張りました。ご苦労様。そして、受講生と私を全力でサポートしてくださったTAさん、本当にありがとうございました&お疲れさまでした。彼女はサブゼミ生として1年間ゼミに参加もしてくださいました。4年からは本ゼミに帰ってしまいます。寂しいので勝手にゼミ生だと思って生きていきます。社会に出て活躍してるのを見つけたら、勝手にゼミ生だったと自慢することにします(笑)彼女の今後の健闘に期待しています。
2022年1月19日、2021秋セメのDraft Dayが開催されました。久しぶりにオンラインでみんなが集まりました。23期生も卒論を提出しました。2年間にわたる作業、ご苦労様でした。離脱者もいた中で、多くの皆さんが踏ん張って自分のゴールにたどり着けました。立派なもんです。この経験を自分で価値あるものにできるよう、今後の健闘に期待します。
ゼミ後、25期生がサプライズで研究室に遊びに来てくれました。久しぶりに研究室でゼミ生と少しおしゃべりできて嬉しかったです。ありがとう。
2022年1月2日、アラビアータ研究会(公式)が発足しました。アラビアータ研究生1号(右)・2号(左)が、早速第1回の研究会を行い、デラノンナのソースを使ってアラビアータを作ってみました。なかなかの出来栄えのようですが、私のレベルに達するには、まだまだのようですね。アラビアータのレシピ、今度、あげとこうかな。これからも研鑽を重ね、アラビアータマスター目指してください。研究会に参加希望の方は、1号(6代目)または2号(11期生)までご連絡を。

2021年12月29日、ふちゼミサッカー部(非公式)の練習がおこなわれました。私に報告がありましたので、今後は公式ふちゼミサッカー部といたします。寒さに負けない元気な女の子も是非参加してください。練習参加希望者は、25代目までご連絡を。

2021年12月22日、2021年最後のゼミが終わりました。どうやら二年ぶりにあのサタンクロースがやってきたようです。全員とても素晴らしい発表をしたので、みんなとても良い子だと思っていたのですが、見かけによりませんね。私の部屋には来なかったので、良い子は私だけという事になりました。では、また新年にお会いしましょう。良いお年を!

2021年11月19日、自由の講義2021が終了しました。参加してくれた履修生の皆さん、お疲れさまでした。そして、履修生及び私を全力でサポートしてくださったTAさん、お疲れさまでした&ありがとうございました(BGM)。『進撃の巨人』とStray Kidsに対する溢れんばかりの愛と熱さを持ったTAさんで、楽しませていただきました。交換留学、がんばってください。ゼミへの帰参をお待ちしております。

2021年11月17日、2年ぶりにDream Menu Lunch Discussion:DLDが復活しました。この時間を取り戻すのに2年もかかったんですね。今日は、26期生の研究計画発表があり、リーダーが設定してくれた事前のオンライン練習会のおかげもあり、全員時間内に良い発表ができました。その後、感染対策がなされたカフェテリアで、アクリル板越しのDLD13となりました。トピックは、対面授業復活後のオンライン授業の活用の仕方です。皆さんはどう思いますか?少なくとも、諸事情あり対面でDLDに参加できないメンバーが、オンラインで参加できるようになったことは、ありがたいことですね。

2021年11月10日、筑波大学付属坂戸高校にてオンライン模擬講義を行いました。経済学入門のTAさんがTAとして参加してくださいました。ありがとうございました。国際関係論のかじりを説明して、安全保障、特に抑止力について授業しました。途中、生徒さんたちが突然消えてしまうというハプニングもありましたが、なんとか無事に終われました。今後、こうした遠方のオンライン模擬講義をどんどん増やしていただきたいですね。ただ、授業2コマ連続は厳しいなあ。喉がやられます。じじいの2回公演は勘弁していただきたいですね(笑)

2021年11月10日、アラサーになった6期生4名が浅草に集まりました。久しぶりのメンバーもいますね。6期生がアラサー、信じられません。ついこの間、悪天候の中、ゼミ卒業旅行で何も見えない熊本に行ったんじゃなかったでしたっけ?あの子たちがもう30代だなんて・・・久しぶりに集まって何を話したのでしょうか。卒業して10年近くたっても、そうやって集まれるって素敵なことですね。その絆を大切にしていただければ嬉しいです。では、アラビアータ作り、頑張ってください(笑)

2021年11月3日、2021年秋セメの25期生と新人の26期生4名です。4名は全員国際学生で、現在は国外からオンラインで参加している学生さんもいます。もうゼミ生が一堂に会することがなくなって2年近くになりますが、いつか昔のような集合写真が撮れるといいですね。今年からはIPS9をゼミ教室にして希望者は使用できるようにしています。海沿いの一階の部屋で日当たりと眺めの良い部屋です。今年度中に、みんなでIPS9に集まれるかなあ。

2021年8月27日、毎年恒例の立命館慶祥高校「アジア学」がオンラインで開催されました。夏休み中にもかかわらず、25期生がTAで参加してくれました。休憩時間には、プロモーションプレゼンテーションもやってくださいました。ありがとうございました。北海道も沖縄も早く感染状況が落ち着いて、安心して行き来したり、教室で授業したりできるようになるといいですね。じゃあみんな、早速、ピザでも頼みましょうか。切り分け、ちゃんと考えてね(笑)

2021年8月15日、なんと広島県の竹原市で13期生と21期生が「遭遇」いたしました。ふちゼミ内に働く不思議な引力によって、またもこのようなミラクルが発生しました。この13期生は、以前にも1期生とのミラクル遭遇を果たしており、ダブルミラクル達成でございます。おめでとうございます。だけど聞いていい?二人とも竹原で何してんの?(笑)別に竹原ディスってるわけじゃないけど、そんなにデスティネーションっぽくない場所だよね。まさか、竹原に・・・そうだったんだぁ、へえ、お幸せに〜。すごーく勘違いしている可能性のある現&元指導教官でした(笑)

2021年7月23日、平和学2021のすべての講義が終了しました。この夏参加してくださった皆さん、ありがとうございました。そして、自由の講義に次いで2度目のTAを引き受けてくださったTAさん、履修生と私を支えてくださって、本当にありがとうございました(BGM)。次は、旅人を支えるという夢をつかみ取れるよう、まずは自分のために頑張ってください。大変失礼ながら、勝手に認定ゼミ生とさせていただきます。推薦状など何かお手伝いできることがあれば、いつでもご連絡ください。

2021年7月14B日、この9月に卒業する22期生が勢ぞろいし、卒論提出後、記念撮影しました。みんな本当にお疲れさまでした。最後に、後輩たちへ一人ずつメッセージを残してくれたのですが、そのメッセージがまあお見事で、どこぞの総理大臣よりずっと素敵なスピーチでした。あと数か月のわずかな学生生活ですので、悔いの無いよう、楽しく過ごしてください。でも、とりあえず、ぐっすり寝てください(笑)

2021年7月14A日、これだけゼミ生の顔が並ぶとなかなかいいもので、もっと意地悪したくなりますが、そこはぐっと我慢して、ニヤニヤしながら眺めてました。正午の締め切りに向けて、みんなラストスパートです。

2021年7月14@日、今日は2021SPのDraft Dayです。みんな卒論の原稿を持ち寄り、交換してチェックし合います。参加者26名と、1画面では入りきれないので、写真も2枚に分けて掲載します。

2021年7月7日、ゼミ後、ハイブリッド七夕祭りが開催されました。ホワイトボードに描かれた笹の葉に、みんな思い思いの願い事を書いた短冊を書き込み、それをオンラインで画面共有しました。大学で対面で参加したゼミ生、オンラインで参加したゼミ生、一緒になって楽しい時間を過ごしました。同じ空間にいなくても仲間と貴重な時間をシェアできるという経験は、コロナ禍がなければできなかったかもしれません。こういう状況もポジティブにとらえて、楽しんでいきましょう!さて、TWICEのメンバー探しに行こっと(笑)

2021年6月30日、対応レベルが一段階下がり、対面授業も一部再開しました。本日のゼミには新規25期生5名+ドラえもんが、IPS5でのゼミに出席しました。ゼミ後には、別府の隠れ家的名店の話になり、あるお店の冷やしラーメンを皆に紹介しておきました。そのうち、ゼミ生のインスタあたりに掲載があるかもしれませんのでお楽しみに。最後はみんなで記念撮影です。「じゃあ、みんな〜撮るよ〜はい、ぷっちょ!」(笑)

2021年6月23日、ゼミ後半、ゼミ生たちが私を放置プレイするので、あまりに寂しく、写真撮るからと言って無理やりスマイル頂きました。最高のスマイル頂戴ってわがまま言ったら、こんな感じになりました。なんか、みんな可愛いね。そういえば、今日は沖縄の慰霊の日だね。ぴ〜す。

2021年5月19日、2021SPのゼミ参加メンバーで24&25期生です。今期はゼミ生が少ないので、ゼミ中に何度もあてられます。ですので、皆さん、緊張感をもって参加してくださり、表情も真剣です。来週は、恒例の研究計画発表です。毎年、うちのゼミ生はビビッてちびってしまいますが、今年はどうでしょうか。前日に練習会を開くそうなので、そこでしっかり準備してもらいましょう。では、先輩方、新規ゼミ生のこと、よろしくお願いします。ぴ〜す。

2021年4月15日、休学中の19期生が、ついに起業しました。ゼミ初のアントレプレナー(起業家)の誕生です。個人事業主として、「KURUKURU」の代表に就任しました。開業届と青色申告承認申請書を持って記念撮影です。青色申告すると、年間55万円の控除が適用されます。まあ、しばらく利益は出ないと思いますが、しっかり稼いでたくさん納税できるよう、若き起業家の健闘に期待します。利益が出せるようになったら、会社組織にして、代表取締役就任を目指してください。とりあえず、今後は「代表」って呼ばせて頂きます(笑)覚えておいて、みんな、「仕事が無ければ、創ればいい」。

2021年4月7日、日本経済大学福岡キャンパス経営学科の助教で、13期生でもある矢賀愛先生のありがたい講義をみんなで拝聴しましょう!

「異文化理解」

2021年3月31日、卒業した17期生が顔見に来てくれました。彼女はイギリスのブラッドフォード大学の大学院を修了し、明日から超一流総合商社で勤務します。これまでとは異なるタイプの人たちと、たくさん出会うと思いますし、様々な仕事に接する機会もあるでしょう。楽しみですね。今度帰ってくるときは、名刺交換してくださいね。ん?後ろに写ってるのは、自撮り棒もってキャンパス内をウロウロしている観光客の方かな?(笑)

2021年3月27日、ゼミを卒業して早稲田大学大学院政治学研究科に進学した17代目が、無事?(笑)、2年間の修士課程を修了し、修士号を獲得しました。ゼミの後輩から「17代目ってリアル17代目だったの?」って言われそうなくらい、和服がさまになってます(笑)修士論文も写真と合わせて送ってくれたのですが、いやー、見事なものでした。どこぞの学術誌に掲載されるのを楽しみにしています。彼女は4月から社会人として、新たなステージに活躍の場を移します。そこでの健闘に期待します。さて、次の節目、早く来ないかなぁ(笑)

2021年3月20日、またこの日がやってまいりました。半年に一度の最悪の日です。21期生が卒業してしまいました。それも、こんなに楽しそうに。ただ、まだ国内の一部では緊急事態が続き、外国人の入国が原則禁止されている中で、こうやって対面で卒業式ができたことは、良かったんじゃないかと思います。コロナ禍でのオンライン授業やオンライン就職活動を余儀なくされた世代ですが、今後の健闘に期待します。さて、いつもなら喪失感に苛まれるところですが、今年は彼女に慰めてもらおうっと(笑)

2021年2月11日、別府市内の韓国料理屋『チング』でミニ21期会+αが開催されました。話題はもちろん「恋」です。2021年の春も間近に迫り、今、ふちゼミでは指導教官も巻き込んだ、空前絶後の恋の嵐が吹き荒れております。教員もゼミ生も、恋にメロって溺れて地に足がつかず、みんなフラフラです。コロナ禍で押し込められていたものが、一気に解放され、完全にみんな発情期に突入であります(笑)まあ、いいんじゃない、楽しく生きようよ。さて、今夜もメロメロLINEで、ほっこりしちゃおっと。

2021年2月11日、東京大学大学院に進学した20期生が写真を送ってくれました。後ろに見えるのは安田講堂、東京大学のシンボル的な建物ですね。素敵な仲間にも出会えたようで何よりです。でも、一緒に卒業した他の20期生も大事にしてあげてください。修士論文、読ませてもらうの楽しみにしています。加油、ファイティン、がんばれ!(マルチ言語ウィーク 笑)

2021年2月8日、卒業間近と休学から復帰の21期生2名が、たくさん土産話を持って遊びに来てくれました。いつもひとりで寂しそうな指導教官を慰めてあげようと来てくれた二人ですが、恋でメロってすっかり舞い上がっている指導教官を見て、拍子抜けしたようです(笑)3人で、遠距離恋愛についての話題で盛り上がりました。「ZOOMのシェアスクリーンで一緒に映画見てまーす」、「帰国直後に注意してくださーい」、「恋するって楽しいね♪」っと、カントリーマーム・イチゴ味だけ選んで食べながらお話ししました。こんな時だからこそ、遠距離恋愛、みんなで楽しもう!

2021年1月26日弐、経済学入門後、自由の講義のTAさん、経済学入門のTAさんと3人で記念撮影しました。2020秋セメに私を支えてくれたお二人です。私に講義中、「ZOZOちゃんと言ってみろ」と脅迫されて苦しかった時も、二人でLINEして励まし合いながら乗り切りました。最終的には、私が二人の手のひらの上で転がされてただけなんでしょうね。二人とも立派な悪党に成長したもんです。では、春休み、思いっきりぐうたらして、まるまるぶーちゃんになってください(笑)ところで、なんで私はマスクしてるんだ?

2021年1月26日壱、経済学入門が終了しました。履修してくださった皆さん、4か月間、ありがとうございました。また、長きにわたり私を支えてくださったTAさん、本当にありがとうございました(BGM)。随分、無茶ぶりして甘えてしまってすみません。良い仕事をしてくださって、感謝してます。最後の総合テスト終了後、履修者の有志が集まり記念撮影を行いました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。履修生の顔、初めて見た♪

2021年1月21日、アメリカの新しい大統領が誕生しました。アメリカに知性と品が戻ってきた感じがします。ニューヨークタイムスの見出しにもなっていましたが、「Democracy has revailed.(民主主義が勝利した)」とバイデン大統領は、就任演説で力強く述べました。またアフリカ系の女性副大統領ハリスさんを引き合いに出しながら、「Don't tell me that the things does not change!(「物事が変わらない」なんて言うんじゃない!)」とも述べました。変化を起こせるような一票が投じられるよう、みなさん、しっかり学んでください。

2021年1月20日、今セメのDraft Day+21期生の卒論の最終締め切りを迎え、21期生は全員無事、卒論を提出しました。コロナ禍という特殊な状況の中、それでも自分でやると決めたことをやり通した皆さんは立派だと思います。本当にお疲れ様。ゼミ後に、21期生の歌う「ほたるの光」が流れるなか、少しおしゃべりしましたね。これからも、インスタでいっぱい「いいね」頂戴(笑)#とりあえず、ちょっと優しくした効果はあったみたい その他のゼミ生も、Draft提出、お疲れ様。来週の課題、ちょっと大変だけど、がんばって(笑)

2021年1月13日、2限ゼミの裏番組で、秘密裏に21期生が集まって「オンライン論文合宿」が行われました。提出の締め切りが1月20日に迫った卒論の進行状況をお互いに確認しました。「先生にあんなこと言われて、私、もう心がボロボロ」、「正月に餅も食べる暇なかった」、「私たち、間に合うのかしら」など、お互いの抱える不安を共有し、「締め切りまであとちょっとポーズ」で励まし合いました。お互いの不安を拾いあい、繋ぎ合えば、一人で越えられないものも越えられるようになります(福山雅治、2018)。あと少し、がんばれよ、21期生 #とりあえず、ちょっと優しくしてみる 

2021年1月5日、暇だったので別府市内を車で流していたら、帰省中の19期生とバッタリでくわしました。ご丁寧な新年のご挨拶を頂き、ありがとうございました。彼女も含めて、東京で大学院生活を送ったり働いたりしている卒業生が多くいます。おそらく今週末から緊急事態宣言が出され、東京にしばらく缶詰になってしまう人も多いでしょう。なかなか思い通りにいかないことも多いと思いますが、人生、思い通りになんて全くなりません。大きな流れに揺さぶられ、流されの人生で、でもその間隙を突きながら、それぞれの人生を是非楽しんでください。死なない程度にね(笑)#「いいね」機能無いから、手で「いいね」してみた 

2020年12月24日、23期生有志による「クリぼっちで何が悪いの・慰め会」が開催されました。ゲストの「サタン」クロースさんから、ありがたい冬休みの課題を頂きました。「私たち悪い子じゃないのに」、「でも、先生を大野君担当じゃなくてMJ担当にしちゃったし」、「それよりも『神いじり』したのがバレたのかも」。十分に悪い子ですよね(笑)来年は、「サンタ」クロースに来てもらえるよう、いい子にしててください。手始めに、先輩方が心血注いで完成させた論文を、冬休みにしっかり読み込んで学んでください。#冬休みに5キロ太るキットカット爆弾 

 2020年12月23日、今年最後のゼミが終了しました。全員、プレゼンも終了し、一段落です。左上のZOOM画面に私がいませんが、ZOOMの新機能「テレポーテーションモード」を使って、ひとつ下のゼミ生画面に映りこんでみました。いいですね、リアルゼミ生♪今日は卒業予定の21期生の構造化文書の締め切り日でもあります。これのでき次第で、冬休みがあるかどうかが決まる重要な分水嶺です。#本当はスノボ行きたかった 死なない程度に追い込み頑張ってください。
 さて、明日はクリスマスイブです。ゼミ生の恋愛事情は、あまりよく知りませんが、まさか、ゼミ生同士で集まって慰め会したりなんかしないですよね。

2020年12月17日、新興カルト集団「資本主義教」のリアル集会が開催されました。新古典派経済学者を装う怪しい伝道師の説法を直接聞きに、2人の若者が集まりました。#聖典は『ホモサピエンス全史』でも、彼の小難しい説法にはあっという間に興味がなくなり、おしゃべり会に。「先生に紹介される前から『銀河英雄伝説』知っとう(阿波弁)」、「伝道師は、恋愛経験もでったんすげえばい(筑豊弁)」と分散値のでかい話題で、盛り上がりました。さて、間もなく構造化文書の締め切りですね。論文書きながら、『銀伝』、『進撃の巨人』をもう一度見直しましょう!

2020年12月16日、新興カルト集団「資本主義教」のオンライン集会が開催されました。新古典派経済学者を装う怪しい伝道師の説法を聞きに、数人の若者が集まりました。#聖典は『ホモサピエンス全史』でも、彼の小難しい説法にはあっという間に興味がなくなり、おしゃべり会に。「他人に作ってもらった料理のほうがおいしいじゃろ!」、「日本のジャニーズ最高〜」、「高校の頃いじられとったね」、「メイちゃんのモノマネの事、なんで先生に言ったと?また無茶ぶりされたっちゃけんね。」と分散値のでかい話題で、勝手に盛り上がってました。おかげで、いいテスト問題作れました。ありがとうございました。

2020年12月11日、北海道江別市にある立命館慶祥高校で、オンライン出張講義を行いました。国際関係論の入門チックなことをお話しさせていただきました。参加してくださった慶祥高校の生徒の皆さん、ありがとうございました。そして講義の前説からがんばってくれたTAさん、ありがとうございました。どうしても高校生の前でクレヨンしんちゃんのモノマネしてみたい、とお願いされたので、機会をあげたかったのですが、残念でした。#がんばるんだ 代わりに、シャラポワのサーブのモノマネ動画、ストーリーズにアップしておいてください(笑)悪党菌の拡散活動にご協力いただき、ありがとうございました。

2020年11月28日、17期生と23期生のZOOMお茶会が開催されました。#APUへようこそ! 「なんでショートにしたの?」「実は・・・」「そうなんだ、長い間ご苦労様。」現役を引退し、親方になる決断をした後輩に、先輩からねぎらいの言葉がかけられました。「今後は、いいTAの弟子を育てます。」と後輩が力強い抱負を語りました。先輩の方はブラッドフォードの修士課程をDistinctionで見事修了し、あとは春からの商社マンデビューを待つだけです。コロナ禍でも、若者たちは、こうやって一歩一歩進んでいくのですね。ところで、「可愛すぎるTAさん」って誰の事?「踊れるTAさん」なら、何人か心当たりあるけど(笑)

2020年11月20日、自由の講義2020秋onlineが無事終了しました。履修してくださった学生さん、お疲れさまでした。写真は、第13回講義終了時に、記念撮影したものです。そして、オンラインでしたが、しっかりサポートしてくれたTAさん、本当にありがとうございました(写真左上)。スライド読みの事前チェックでは、細かいところまで確認して、しっかり準備して授業に臨んでくださっていました。そうした準備をこれからも大事にして、ご自身の夢に向かって進んでいってください。きっと、あなたの居場所は「空」だと思いますよv #空を目指す人の応援団 あ、モノマネやらせるの忘れた。いつか空でやってもらおう(笑)

2020年11月18日、23&24新規生の研究計画発表が終わり、第1Qのゼミが一旦終了です。新規生、お疲れさまでした。若干の混乱はありましたが、全員無事終了し、終了直後のほっと一息の風景です。準備や実際を想定した予行演習をちゃんとやっておかないと、必ず本番でとちります。その事は忘れないでください。さて、前半のゼミが終了し、一旦、QBに入ります。新型コロナの感染拡大が深刻になりつつありますが、安全にリラックスして、また後半、元気で戻ってきてください。そしたら、私がまた白く照らしてあげますから(笑) #ZOOM映え大事

2020年11月17日、経済学入門が、セメスター開講ですので本日で折り返しを迎えました。TAさん、お疲れ様です(BGM)。「ZOZOちゃん」って言わされたり、ドラえもんのモノマネさせられたり、5分休憩時間明けは、TAさんいじりの時間になっちゃってますね。#無茶ぶりLOVE でも、「次、モノマネを振られた時は、いつでもできるように万全の準備をしておきます。」と力強いお言葉を頂きました。素晴らしいTAさんです。そのうち、ドラえもんのモノマネで、「ポンデリングー!」って言ってもらおうかな(笑)練習しといてね〜♪では、後半は寒くなりますが、また2人で良い仕事やりましょう。

2020年11月11日、2020FAのゼミメンバーです。23&24期の新規生も入っています。新規生だけの写真は、来週の研究計画発表後に撮影しようかなと思っています。諸先輩の皆さん、この子たちをどうぞよろしくお願いします。さて、今期もオンラインが続いています。近頃は、別府市内でも新型コロナの感染者が出ているようです。最近ゆるみがちだった感染対策を、今一度引き締めて、皆さんの大切な人たちを守ってあげましょう。最近のマイブームはTikTokです。でも、なんでかわいい女の子が踊ってる動画ばっかり出てくるんでしょうか。まあ、嫌いではないですが(笑)#岩手県が好き

2020年10月27日、今日で自由の講義が折り返しを迎えました。初回、緊張で声を震わせていたTAさんも、今ではすっかり安定し、そのアナウンスには心地よささえ感じるようになりました。赤いハイビスカスのつけ方も似合っていて、なんかCAさんみたいでカッコいいですね(BGM)。 #She belongs to the air. 今回、岩田高校の高校生が30名ほどオンライン参加し、多様性を豊かにしてくれています。今日は5分テスト2でしたが、うまくいったでしょうか。では、残り半分もいい緊張感を持たせながら、楽しくいきましょう!TAさん、あと半分、一緒に良い仕事しましょう!

2020年10月24日、23期生が先日の嵐フェスの反省会を行いました。「IPS5で、はしゃぎすぎちゃった♪」、「私、本当はケンティ推しじゃなくて、そうちゃん推しなんだ」、「そもそも嵐じゃないし」、「ハピネスのコール&レスポンス、先生に教えてあげなかったのまずかったかなぁ」、「完全に置いてけぼりにしちゃったよねぇ」、「だからさぁ、死刑の話とか聞かされたんじゃない、意地悪で」、「怖すぎるー。あの夜、ちびっちゃったし」、「きゃはははは!」まあ、置いてけぼりは、別にいつものことです。でも、久しぶりにたくさん笑えて、良かったね。#対面しか勝たん!あ、みんなの背中にゴキブリ飛んできた!「きゃー!」(笑)

2020年10月23日、ちょっと遅くなってしまいましたが、8月21日の慶祥高校でのオンライン模擬講義に参加してくれた赤いアイビスカスさんです。男性TAさんとコンビを組んだのは、8期生以来、実に7年ぶりです。そもそも男性TA希望者がほとんどおらず、抽選で当選しても辞退されたりと、なかなか機会がありませんでした。先々代になる21代目でもある彼は、物腰はとても柔らかいですが、私がムカデに噛まれた時、わざわざメールをくれて、強く医療機関の受診を勧めてくれた「強い優しさ」も兼ね備えています。あのメールが無きゃ、病院は行ってなかったでしょうね。良いサポート、ありがとうございました。

2020年10月21日、オフィスアワーに、ゼミ教室のIPS5に行ったら、嵐フェスやってました(笑)。ノリノリで歌って踊って毒吐いての23期生。「私たちが23期生DEATH!」。入ゼミして7カ月目にして、やっとオンラインではなく、リアルデビューできた喜びに、この子たち完全に舞い上がっております。諸先輩の皆様、どうぞよろしくお願いします。ちなみにピンクマスクの子が別府担当・23代目補佐です。今後、マスクをつけた写真については、ディープフェイクによる悪用の心配がありませんので、加工せずそのまま掲載することにします。さて、23期生、中間発表の準備、1/3以上終わった?

2020年10月9日、プロカメラマンになった8期生が経営するフォトアトリエに、うちの入学部から正式にオファーがあり、高校生向けパンフレット製作に彼が参加してくれることになりました。これは、ゼミ卒業生との初の仕事風景です。いやー幸せですね、一緒に仕事できるなんて。実は彼、ゼミ生時代に北海道の慶祥高校で行われた模擬講義にTAとして参加してくれていました。当時はまだ赤いハイビスカスはなかったので、今回、彼が来た時に進呈させていただきました。彼はこの日、ずっとその赤いハイビスカスを胸につけて学内で仕事をしてくれていました。パパにもなったし、がんばれよ〜♪「咽頭ガン騒動」で迷惑かけてごめんね〜w

2020年10月2日、2020秋セメのTAガイダンスを行いました。今期の赤いハイビスカスは、このお二人です。左が自由の講義のTAさん、右が経済学入門のTAさんです。なぜTAを希望してくれたのか聞いてみたところ、先代の自由の講義のTAさんや、平和学のTAさん、経済学入門のTAさんがカッコよくて憧れたからだそうです。へぇ。私が理由じゃないんだ。「んじゃあ、意地悪しとこ」ってことで、早速、熱い緑茶の一気飲みと、キットカット無限ループさせときました(笑)先代のTAさんたちは、本当はみんな悪党だったってことは黙っときますね♪コロナ禍の続く秋セメ、どうぞよろしくお願いします。

これ以前の You were here