貸出・返却

貸出

資料を借りる際には、APU学生及び教職員は資料とAPUのIDカードを提示してください。学外利用者は資料とLIBRARY CARDを提示してください。
リザーブコーナーに置かれている参考文献は館内のみの閲覧となります。“リザーブ”と記されたシールが貼られている文献がそれにあたります。

下記の表は利用者区分別の貸出冊数、貸出期間です。
分類 冊数 期間 延長可能回数
学部生 15 14日 2回
大学院生 50 30日 2回
教員 70 60日 2回
非常勤講師 10 30日 2回
職員 10 30日 2回
退職教職員 10 30日 なし
校友 3 14日 なし
学外利用者 3 14日 なし
  • 貸出日数は、貸出日の翌日から起算します。
  • 返却日が休館日の場合は、直後の開館日を返却日とします。
  • 新聞・雑誌・白書・統計・参考図書は、貸出できません。
  • 校友会支援文庫の資料の貸出日数は、一律14日間です。
  • 長期休暇期間中は貸出日数を延長します。詳細はこちら

返却と延滞金

貸出資料の返却手続はサービスカウンターで行ってください。皆さんの学習・研究活動を支えるためには、限りある資料を有効に利用しなくてはなりません(学術情報資料の共有)。必ず所定の貸出期間内に資料を返却してください。期限が過ぎると、その延滞日数分の延滞金が課せられます(延滞1日につき50円/冊)。延滞金が発生した場合、その支払が完了するまで資料を借りることはできません。
病気等の止むを得ない事情により、資料を返却することができず、延滞金が発生し、免除を申請する場合には、その期間と理由を証明する「診断書」等の客観的な資料が必要です。

  • 注意)決して、返却手続を経ずに自分で資料を書架に戻さないでください。手続きが完了していないため、返却したことにならず、延滞したことになります。
  • 注意)借りた資料は、必ず本人がサービスカウンターに返却してください。代理返却はトラブルの元となるため、原則として受け取りません。