研究

過去の採択課題

※研究課題タイトルをクリックすると外部リンクへ移動します。

AY2021

No. 種目 研究代表者 研究課題
1 基盤A(一般) 四本 幸夫 パンデミック時代の人口減少地域の観光による持続可能なコミュニティ作りへの比較研究
2 基盤B(一般) VAFADARI Kazem 農業遺産観光による農村開発とコミュニティレジリエンシー
3 基盤C(一般) 蓮田 隆志 歴史教科書における東南アジア史関連地図の検討:朱印船と日本町を中心に
4 基盤C(一般) 立山 博邦 高等学校教育への文化人類学の導入のための基礎的研究
5 基盤C(一般) 夏田 郁 EU環境規制と自動車産業の新展開
6 基盤C(一般) BEISE-ZEE Marian 中国による企業買収に対する日本国民の考え方や意識の向上について
7 基盤C(一般) 糸井 貴夕 英語での大学授業内アクティブラーニングにおけるトランスランゲージングの実態と活用
8 若手研究 平野 実晴 水紛争の予防と解決を担う国際制度の機能変化に関する研究
9 若手研究 ROUX Petrus Willem 文化的知性(CQ)の育成:21世紀における教育のための教授法開発
10 若手研究 久保 隆行 観光業を基盤とした温泉産業クラスター形成による地域の国際競争力向上に関する研究
11 若手研究 YOUN Seung Ho コミュニティの一員であること:地域密着型観光を通じたコミュニティとしてのアイデンティティ構築の心理メカニズムを探る
12 若手研究 SUN Yiyang COVID-19後の日本のホテルをJPホテル+へと転換、発展させるための方策について

AY2020

No. 種目 研究代表者 研究課題
1 基盤研究(C)(一般) 笹川 秀夫 近現代のカンボジアにおける一国仏教の成立過程に関する研究
2 基盤研究(C)(一般) 清家 久美 実在論的転回の社会学への影響についての研究ー〈存在論/認識論〉の視点からの再考
3 基盤研究(C)(一般) 竹川 俊一 戦後保守ジャーナリズム史の研究 読売と産経の差異と対立、変遷を考える
4 基盤研究(C)(一般) 田原 洋樹 ベトナム音楽「ボレロ」再興にみる言語的アイデンティティ
5 基盤研究(C)(一般) 銭 学鵬 ごみ分別行動変容に関わる要因分析と国際比較研究
6 基盤研究(C)(一般) ALCANTARA Lailani L. 営利・社会的企業のハイブリッド性とスケーリング戦略の調査
7 基盤研究(C)(一般) KIM Rebecca ChungHee アジアの価値志向インクルーシブリーダーシップ: 多様な資本主義(Varieties of Capitalism)とCSRとの関係性を援用して
8 基盤研究(C)(一般) 齊藤 広晃 The role of staff breakrooms in employees' psychophysiological recovery, well-being, and performance
9 基盤研究(C)(一般) 金井 秀介 地方小規模映画館の顧客価値創造メカニズムに関する日英比較研究
10 若手研究 山浦 紘一 情報源や情報伝達者の違いによる買い控え行動がフードシステムに及ぼす影響の解明
11 若手研究 笵 鵬達 女性活用と投資家の関心:なでしこ銘柄と新規株式公開企業を中心に
12 若手研究 SEVIGNY Paul 二言語短編小説創作による共同執筆活動家の育成
13 研究成果公開促進
(学術図書)
吉川 卓郎 「ヨルダンの政治・軍事・社会運動―倒れない王国の模索」
14 挑戦的研究(萌芽) MANTELLO Peter A. Technology, Criminality and Law Enforcement in Pre-Crime Society
15 国際共同研究加速基金
(国際共同研究強化(B))
齊藤 広晃 Inducing pro-environmental behavior in tourists for the sustainable development of Japan's tourism and hospitality industries

AY2019

No. 種目 研究代表者 研究課題
1 基盤研究(B)(一般) 井口 由布 ポスト植民地における女性の身体―東南アジアとアフリカの「女性器切除」―
2 基盤研究(C)(一般) 轟 博志 朝鮮時代の国土地理認識における「水経」の基礎的研究
3 基盤研究(C)(一般) 佐藤 洋一郎 民主化促進政策と地政学
4 基盤研究(C)(一般) 鈴木 泰 リバース・ムラバハを巡るイスラム金融ガバナンス制度比較とシャリア法遵守コスト分析
5 基盤研究(C)(一般) 鈴木 勘一郎 ESG投資における社会的評価モデルの研究
6 基盤研究(C)(一般) 藤本 武士 ベンチャー・中小企業におけるグローバル・ニッチトップのイノベーションに関する研究
7 基盤研究(C)(一般) 木村 力央 途上国における宗教を基盤とする社会的企業:ハイブリッド組織の理論構築を目指して
8 若手研究 LE Hoang Anh Thu Buddhist charitable practice, Old-age experience and personhood of Vietnamese elderly
9 若手研究 篠原 欣貴 ソーシャル・アントレプレナーの戦略に関する研究
10 研究スタート支援 笵 鵬達 子会社上場に関する新しい視点からの実証研究:企業文化を中心に
11 国際共同研究加速基金
(国際共同研究強化(A))
吉川 卓郎 ヨルダン政治と部族社会:南部の政治・社会・経済に関する現地調査を中心に

AY2018

No. 種目 研究代表者 研究課題
1 基盤研究(B)(一般) 吉田 香織 Uncovering the black-box of educational dark tourism: Comparative analysis of the mechanisms of packaging and perceiving of war narratives through war heritage sites between former enemies
2 基盤研究(B)(一般) LEE Timothy The opportunity development for the role of Japanese food overseas as an ambassador for tourism marketing
3 基盤研究(C)(一般) 吉本 智慧子 女真大字と契丹大字の比較研究に基づく文献解読の新展開
4 基盤研究(C)(一般) 寺嶋 弘道 コーパスツールユーザーを育成するための教材開発とその検証
5 基盤研究(C)(一般) 本田 明子 日本語教育における災害時情報リテラシーの教育法の開発
6 基盤研究(C)(一般) 吉松 秀孝 一帯一路構想に対する中国周辺国の戦略的対応に関する比較研究
7 基盤研究(C)(一般) 廣津 公子 地域との協働で創るグローバル市民育成モデルの開発
8 基盤研究(C)(一般) JONES Thomas E. 説得的コミュニケーションによる外国人観光客の普及啓発―地獄谷野猿公苑の事例研究
9 基盤研究(C)(一般) 蓮田 隆志 近世ベトナムにおける文書行政の南北比較のための基礎的研究
10 国際共同研究加速基金
(国際共同研究強化(A))
夏田 郁 東南アジアと東欧自動車産業の比較研究:産業政策・生産ネットワーク・地域発展
11 国際共同研究加速基金
(国際共同研究強化(A))
山下 博美 沿岸生態系インフラを活用した英国防潮堤建設減災事業におけるリスク受容と合意形成

AY2017

No. 種目 研究代表者 研究課題
1 基盤研究(B)(一般) 四本 幸夫 日本の世界農業遺産(GIAHS)地域の観光を通じた農村振興に関する比較研究
2 基盤研究(C)(一般) 吉川 卓郎 アラブ王制持続の総合的研究 ヨルダン・ハシミテ王国とその周辺空間を巡って
3 基盤研究(C)(一般) 金井 秀介 地方独立系小規模映画館の顧客価値創造メカニズムに関する日・英比較研究
4 基盤研究(C)(一般) 田原 洋樹 旧ベトナム共和国のベトナム語・1975年を境とする連続と非連続
5 基盤研究(C)(一般) 金 相鎬 Analysis on TFP Sources of Growth to Enhance Competitiveness
6 基盤研究(C)(一般) DRUMMOND Damon Sustainable CSR Enterprise and Rural Community Business Models
7 基盤研究(C)(一般) 平井 達也 日本人グローバルリーダーの成長モデル構築と育成プログラム開発
8 基盤研究(C)(一般) BUI Thanh Huong Post-disaster Destination Image: Marketing, Communication and Sustainable Recovery
9 若手研究(B) 齊藤 広晃 The Staff Oasis: The role of staff break rooms for hospitality employees' wellbeing and performance
10 挑戦的研究(萌芽) MANTELLO Peter A. Medusa's Gaze: The Politics and Aesthetics of Horror in the Age of Hyperviolence
11 国際共同研究加速基金
(国際共同研究強化(A))
井口 由布 セクシュアリティと国民化--マレーシアにおける女性器切除からみる言説の政治

AY2015

No. 種目 研究課題
1 基盤研究(B)(一般) 干潟再生事業における住民認識に根ざした新・環境コミュニケーションモデルの構築
2 基盤研究(B)(一般) The potential of war heritage sites as educational and touristic attractions in Japan: comparative studies with five relevant countries
3 基盤研究(C)(一般) Ethnicity, Social Spaces and Cross-cultural understanding in Contemporary Yangon, Myanmar
4 基盤研究(C)(一般) セクシュアリティと国民化--マレーシアにおける女性器切除からみる言説の政治--
5 基盤研究(C)(一般) インド太平洋における地域協力制度の形成・発展に関する研究
6 基盤研究(C)(一般) イスラム・バンクレント理論構築とムラバハ症候群の制度的解釈
7 基盤研究(C)(一般) 東南アジアと東欧自動車産業発展の比較研究:産業政策・生産ネットワーク・地域発展
8 基盤研究(C)(一般) 日本の製造業におけるキーパーソン人材と組織の関係分析
9 基盤研究(C)(一般) Value branding in higher education: A comparative study in Japan and Australia
10 挑戦的萌芽研究 海賊とカウボーイ――無政府資本主義の意義と可能性

AY2014

No. 種目 研究課題
1 基盤研究(B)(一般) 日本企業の製品開発と生産拠点のグローバル最適連携及びその管理会計支援の総合研究
2 基盤研究(B)(一般) UNESCO World Heritage Sites: Social and Managerial Perspectives in Comparisons between Six Countries in Three Regions
3 基盤研究(C)(一般) 頑強な無担保融資市場構築のためのリスク管理に関する研究
4 基盤研究(C)(一般) 街区レベルGHGインベントリに基づく低炭素都市政策の数量的評価手法と中国への応用
5 基盤研究(C)(一般) 観光まちづくりにおける阻害要因に関する実証的研究
6 基盤研究(C)(一般) 『遼史』地理志の研究─出土資料と実地調査に基づく─
7 基盤研究(C)(一般) 「街を教室にする」プロジェクト―社会参加をめざす日本語教育における教員の役割
8 挑戦的萌芽研究 Lethal Appetites: Media, Connectivity and Consumption in the Age of Discreet War
9 挑戦的萌芽研究 留学生との接触状況と住民の意識の変容-多文化共生社会を歩む大分県別府市を例に-
10 若手研究(B) レキシカルプロファイリングツールを用いたライティング指導法の開発と検証
11 若手研究(B) コモディティにおけるコンビニエンス・イールドと在庫に関する理論分析及び実証分析

AY2013

No. 種目 研究課題
1 基盤研究(B)(一般) カンボジア仏教の歴史・人類学的研究:国民・民俗文化創生のダイナミズム
2 基盤研究(B)(一般) GNT企業の成長メカニズム分析にもとづくGNT企業育成の制度構築に関する研究
3 基盤研究(C)(一般) モバイル端末向けのユーザーセントリックなクラウド型学習支援システムの構築
4 基盤研究(C)(一般) 在外ベトナム人の言語動態観察によるベトナム語の言語変容の記述と解明
5 基盤研究(C)(一般) 朝鮮における古代道路の歴史地理学的復原に関する基礎的研究
6 基盤研究(C)(一般) 科学的知見と政策決定-マグロ国際資源管理枠組みの比較研究
7 基盤研究(C)(一般) 経済成長・人的資本・環境変化・資源利用の相互作用に関する研究
8 基盤研究(C)(一般) Estimating and Identifying Sources of Productivity Growth and Their Factor Determinants for the Japanese Economy
9 基盤研究(C)(一般) 貧困層のライフストーリーを通してのカンボジアの社会的企業の批判的研究
10 基盤研究(C)(一般) The Importance of Geoparks for Tourism in Japan
11 若手研究(B) マイクロ波合成開口レーダー偏波散乱解析による熱帯早世樹の森林バイオマス推定
12 若手研究(B) 中国の経済外交とソフトパワー戦略-人民元のグローバル化-
13 若手研究(B) Theory and Analysis toward Strategic Innovation Diffusion

AY2012

No. 種目 研究課題
1 基盤研究(C)(一般) イスラム金融仲介様式・審査モニタリング構造の制度的分析
2 基盤研究(C)(一般) 「もう一つの精神史――ハーン受容にみる近・現代日本」
3 基盤研究(C)(一般) 日本の零細企業への新たな融資制度構築~グラミン銀行モデルの応用
4 基盤研究(C)(一般) 戦後日本映画にみる銃後の女性像:メディアによる戦争責任過程1950年-2010年
5 基盤研究(C)(一般) 日本製造業の新製品開発における非公式キーパーソンの分析
6 挑戦的萌芽研究 マレーシアにおける女性の表象-女性器切除をめぐる言説の政治-
7 挑戦的萌芽研究 「帝国」としての徳川日本と東北アジア-支配領域と商品生産・流通・消費の空間構造-

AY2011

No. 種目 研究課題
1 基盤研究(C)(一般) 東アジアにおける機能的協力の推進と地域ガバナンス形成に関する研究
2 基盤研究(C)(一般) 無担保融資のリスク管理手法の日米比較
3 基盤研究(C)(一般) 国際紛争の和平交渉と仲介外交―タジキスタン事例研究から包括的理論構築へ
4 基盤研究(C)(一般) 『遼史』の再構築─契丹文墓誌を主資料として─
5 若手研究(B) Effect of Environment on L2 Motivation
6 若手研究(B) 「中国の脅威」と「台湾人」の誕生:冷戦後の台湾の安全保障政策に関する一考察
7 若手研究(B) ツバルとカーテレット諸島における環境悪化への対応に関する比較民族誌的研究
8 若手研究(B) 気候変動の論議におけるレトリックの規範とソフト・パワー
9 若手研究(B) 多文化対話活動における日本人英語学習者の語用論的能力発達過程の解明とその応用

AY2010

No. 種目 研究課題
1 基盤研究(B)(一般) 知識創造を促す組織機能のダイナミズムの研究
2 基盤研究(B)
(海外学術調査)
コミュニティ・カルテ・システムによる社会的排除の動学的研究
3 基盤研究(B)
(海外学術調査)
東南アジアにおける国境管理と人の「移動圏」─マレー半島縦貫陸路国境を事例として
4 基盤研究(B)(一般) 〈地域〉をめぐる活動/運度に関する現代的意味についての研究
5 研究活動スタート支援 産業レジティメーションのダイナミクスについてのマルチレベル・アプローチ
6 若手研究(B) 東南アジア自動車部品生産ネットワークの展開:域内貿易と地場産業の国際競争力調査
7 若手研究(B) 多民族社会における母子の健康不良の分析
8 若手研究(B) EWS & Corporate Social Responsibility
9 挑戦的萌芽研究 ディズニーランド化する戦争:ミリタリーゲーム
10 挑戦的萌芽研究 日本における伝統儀礼・宗教儀礼の制度経済学的解釈

AY2009

No. 種目 研究課題
1 基盤研究(B)(一般) 帝国・システム・海域ネットワーク:19世紀以前のアジアにおける広域地域史の再構築
2 基盤研究(B)
(海外学術調査)
東南アジアにおける「一村一品型起業人材」の動静に関する比較研究
3 基盤研究(C)(一般) 平和のためのCSR-アジア・日本からの発信:データベースとアジア版テキスト作成
4 基盤研究(C)(一般) 地域経済動学 -収入と財産配分、アグロメレーションと規模の経済
5 若手研究(B) ヨルダン「緩衝国家生存」のメカニズム:国家‐社会諸勢力間の調整と介入
6 若手研究(B) 近代マレー思想の諸潮流――折衝と構築――
7 若手研究(B) ベトナム中部高原地方のエデ語の記述と言語生活状況に関する研究
8 若手研究(B) 地籍原図を活用した朝鮮近世交通集落の景観復原―「駅村」を事例に―
9 若手研究(スタートアップ) カンボジアにおけるNGOリーダーシップの変革と育成に関する研究
10 挑戦的萌芽研究 ユートピア文学の政治思想史――小説における社会主義と自由主義との相克

AY2008

No. 種目 研究課題
1 基盤研究(C)(一般) ISI-FREE CONDTION NECESSARY FOR CDMA?
2 基盤研究(C)(一般) 契丹語辞典の編纂
3 若手研究(B) 「移行期の司法」における「正義」概念と平和:3つの事例研究から

AY2007

No. 種目 研究課題
1 基盤研究B(一般) 液晶産業におけるメタナショナル経営によるグローバル競争と日本の競争力の研究
2 基盤研究B (海外) イスラーム金融の発展と課題
3 基盤研究C (一般) 都市空間を再現したマルチエージェントシミュレーションによる感染症対策の効果判定
4 基盤研究C (一般) 近代カンボジアにおける国語の成立に関する研究
5 基盤研究C (一般) 日本・中国・韓国を中心とするガバナンス形成に向けた機能的協力に関する研究
6 基盤研究C (一般) タスク・シラバスによるコンテント・ベース教育の教育効果の検証と実践モデルの開発
7 基盤研究C (一般) 金融コングロマリットの経営効率性と、その経営上の問題点ー日米欧比較研究
8 基盤研究C (一般) 都市空間情報の統合およびデータマイニング:GISとSOMによるアプローチ
9 若手研究 (B) 「転職地図」を用いた職業・産業間異動の分析方法の確立
10 若手研究 (B) 業績報告問題と利益・業績概念―米国および国際会計基準審議会の動向―
11 若手研究(スタートアップ) 乳幼児の栄養不良の計量経済学的分析
12 若手研究(スタートアップ) 近世日本における輸入・国産織物の競合と共存:オランダ史料に見る工業化の歴史的前提
13 若手研究(スタートアップ) ポストMFAにおけるベトナム輸出縫製部門の産業高度化と競争力強化への課題と可能性
14 若手研究(スタートアップ) 日本の大学における問題指向的学習による国際教育の促進
15 萌芽研究 「環境の民営化」:市場メカニズムによる自然環境の保全

AY2006

No. 種目 研究課題
1 基盤研究B(一般) 中国の移民とトランスナショナリズム
2 基盤研究B(一般) DWPCRを用いた高性能試験管内遺伝的プログラミングによるタンパク質の創製
3 基盤研究B (海外) 東南アジアにおける伝統的土堰灌漑(タムノップ)の保全と再活用可能性
4 基盤研究B (海外) Japan's Competitiveness for Foreign R&D
5 基盤研究B (海外) オーストラリアにおけるアジア系専門職移民の政治・社会参加
6 基盤研究C (一般) 日韓文化の比較ー日本八幡宮総本山・宇佐八幡宮の百合若説経と韓国の成造神話ー
7 基盤研究C (一般) 地銀の信用リスク審査高度化と地場中小企業金融への影響調査及び新銀行東京の戦略分析
8 基盤研究C (一般) 途上国開発におけるCSR研究ーフィリピン国内での現地・外資企業の事例調査より
9 基盤研究C (一般) 東アジアの物流に関する研究
10 萌芽研究 初期の録音資料や音声メディアの調査による現代日本語の性差が形成された過程の探求
11 特別研究促進費
(若手研究B相当)
地籍資料を活用した朝鮮古道の復原ー朝鮮通信使の使行路を中心に

AY2005

No. 種目 研究課題
1 基盤研究B(一般) 液晶産業における日本及びアジア太平洋の競争戦略の分析と日本の競争力強化の研究
2 基盤研究B(一般) 大学研究成果の商品コンセプト構想と事業化のための産学協同開発機構の実態調査研究
3 基盤研究B (海外) 同期的コミュニケーション手法による日本語教育支援システムの構築と検証
4 基盤研究C (一般) 日本語教育における地域語の指導法の開発及び教材の作成
5 基盤研究C (一般) 遼上京・中京における契丹小字墓誌の調査及び遼史に関する研究
6 基盤研究C (一般) メディア・アートによる都市の再生
7 基盤研究C (一般) 持続可能な地域環境システム構築のための地域づくりに関する研究
8 萌芽研究 探偵物語・人類学・捜査科学
9 萌芽研究 国際比較優位概念再考
10 若手研究 (B) ベトナム語教授法・教材開発のためのベトナムの言語状況の実態調査
11 若手研究 (B) マルチメディア言語データベース
12 若手研究 (B) 日本とフランスにおける原子力発電に対する住民意識の文化人類学的比較研究
13 研究成果公開促進費 金融システムとモニタリングの研究-制度論的アプローチによる日本の金融長期停滞要員分析-
14 特別研究員奨励費(国内) 日本のフィリピン女性エンターテイナー達が移民前、移民中、帰国後に抱える問題の分析
15 特別研究員奨励費(国外) 「Neucom」を用いたニューラルネットワークによる医療・環境データーのモデリング

AY2004

No. 種目 研究課題
1 基盤研究B(一般) 南京事件研究-経験・神話・歴史としての南京事件
2 基盤研究B(一般) 戦略、機能、および投資位置
3 基盤研究B (海外) 東京はアジアの金融ハブとして競争できるのか?
4 基盤研究B (海外) アジア太平洋における専門・技術職国際移動者の生存戦略とネットワーク
5 基盤研究C (一般) 銀行業の経営組織研究ー邦銀経営失敗の要因と経営再生の為の戦略と組織
6 基盤研究C (一般) 日韓文化の比較-国宝臼杵石仏の真名長者伝説と韓国国宝弥勒寺址石塔の末多王伝説-
7 萌芽研究 日本の新しい観光市場
8 若手研究(B) 業績指標の多元化傾向と財務業績報告-アメリカの動きを中心に-

AY2003

No. 種目 研究課題
1 基盤研究B(一般) アジア太平洋における国際有機農産物貿易とその影響
2 基盤研究B(一般) アジア太平洋地域における「知識人材」に関する研究
3 萌芽研究 ビジネス成功概念再考:東アジア及び西欧の企業成功の概念に関する新しい分類モデル
4 萌芽研究 コンピューターグラフィックス手法を用いた大規模交通ネットワークデータの自動作成システム
5 若手研究 (B) WebCTを用いた会話促進のための音声教材の開発
6 若手研究 (B) 電子計算機・WWWを活用したベトナム語教育システムと教育法の研究

AY2002

No. 種目 研究課題
1 基盤研究B(一般) アジア太平洋地域における「移動する人々」に関する総合的研究
2 基盤研究B(一般) 日本に競争力はあるのか? 企業の観点から見た日本の競争優位を劣位の計量モデル分析
3 基盤研究C (一般) アジア太平洋の国際政治経済学と人権
4 基盤研究C (一般) 銀行経営組織研究-バブル期以降の邦銀経営失敗の分析と経営再生の条件
5 基盤研究C (一般) 同期・非同期型技術の融合による太平洋島嶼地域大学との国際統合遠隔教育システム構築
6 基盤研究C (一般) インターネットによる遠隔日本語予備教育システムの開発と効果の検証
7 若手研究 (B) リバイタリアニズムと司法制度の民営化

AY2001

No. 種目 研究課題
1 基盤研究B (海外) 東南アジアの中継貿易-シンガポールにおける日系物流企業の経営戦略
2 基盤研究C (一般) 契丹文字と女真文字の歴史言語学的研究
3 奨励(A) 現代日・韓の酒宴歌謡の比較研究
4 奨励(A) 情報社会における環境負荷の少ない物流システムに関する研究
5 研究成果公開促進費学術図書 日本軍政下のマラヤから見た日本語教育

AY2000

No. 種目 研究課題
1 基盤研究B (一般) 高等教育の国際化とアジア太平洋地域の国際問題
2 研究成果公開促進費学術図書 本地物語の比較研究

PAGETOP