オンライン授業 (Zoom) :よくある質問

  1. 事前準備について
  2. Zoomアカウントについて
  3. 利用環境について
  4. Zoomでのオンライン授業へのアクセスについて
  5. 授業の受講について
  6. その他

1.事前準備について
Q1. Zoomを使ってオンライン授業を受けるために事前に必要な機器を教えてください。
A1. マニュアルをご覧ください。
Q2. インターネット環境はどのように準備すればよいですか。
A2. 1日に連続して授業を受ける場合もあります。動画が視聴できる十分な容量または無制限のネット環境を準備することをおすすめします。スマホを使う場合は利用料金が高額にならないように注意してください。
Q3. スマホはありますがPCを購入した方がよいですか。
A3. 一部機能に制限がありますので、PC購入もしくは学内PC利用を強く推奨します。
Q4. オンライン授業で使用するZoomアカウントはどのように用意したらよいですか。
A4. APUアカウント(Microsoft Office 365)へログインすることで利用できます。詳しくはマニュアルを参考にして正しくログインしてください。
Q5. Zoomアプリはどのようにインストールしたらよいですか。
A5. マニュアルをご覧ください。
Q6. 授業を受講するための機器(PC / Webカメラ / Wi-Fiルーター)を借りることはできますか。
A6. 貸出用の機器はありません。ヘッドセットを持参の上、開放されているPC教室をご利用ください。
2.Zoomアカウントについて
Q1. 既に自分のメールアドレスでZoomアカウントを既に所有しています。このZoomアカウントで授業を受けることができますか。
A1. 原則としてAPUアカウントのメールアドレスでログインしないと授業に参加できません。
Q2. Zoomのログインの仕方がわかりません。
A2. ご自身のデバイスにインストールしたZoomアプリ、もしくはWebブラウザのZoomのトップページからサインインに進んでください。
3.利用環境について
Q1. 1日に何ギガ程度、または授業1コマで何ギガ程度使うのかを教えてください。
A1. 利用状況に依存する部分が大きいのですが、目安としては、1分間で3-5MB程度になります。
Q2. Zoomが使えない国はありますか。
A2. Zoomは世界中で 使用可能です。 PC、Mac、Linux 、または AndroidやiOS 、または H.323/SIPデバイス や電話のダイヤルインを使用して、世界のどの場所からもミーティングを開始したり、ミーティングに参加したりすることができます。
4.Zoomでのオンライン授業へのアクセスについて
Q1. オンライン授業の開始時間はいつですか。
A1. 授業時間は、時間割通りに行われます。授業の開始時間は日本時間です。ご注意ください。
Q2. 自分が履修科目登録した科目のオンライン授業にはどのようにアクセスしたらよいですか。
A2. 授業を受けるためには、各科目のMeeting IDが必要となります。
Zoom MTG IDは、アカデミック・オフィスウェブサイトの時間割に記載されています。詳しくはマニュアルをご覧ください。
5.授業の受講について
Q1. 先生の音声が非常に聞き取りにくいときの対応策はありますか。
A1. 以下の手順に沿って対応して下さい。
①利用しているディバイスのボリューム設定が消音または極小となっていないかを確認する。
②ヘッドセットがディバイスにきちんと接続されているか確認する。
③チャット機能を利用し、先生に事情を伝える。
④別のディバイスで入りなおしてみる。
⑤授業終了後、録画データや資料、課題の提供が可能か否か、担当教員に相談を行う。※ただし、対応の可否は教員の判断によります。
Q2. 自分のマイクが反応しないときはどのように対処すればよいですか。
A.2 以下の手順に沿って対応して下さい。
①使用しているマイクがディバイスにきちんと接続されているかを確認する。
②Zoom画面の左下にあるマイクのアイコンがミュートになっていないか確認する。
③”②”に隣接しているプルダウンボタンをクリックし、正しいマイクが選択されているか確認する。
④”③”から、「スピーカー&マイクをテストする」で正しく反応しているか確認する。
⑤代替のマイクがあればそちらを試してみる。
⑥PC内蔵のマイクを利用しても音を拾わないか確認する。
⑦別のディバイスで入りなおしてみる。
⑧チャット機能でコミュニケーションを行う。
Q3. スマホでZOOMを使用した場合、自動的にミュートに切り替わります。対応方法を教えてください。
A3. 講義では、大学側が自動的にミュートになるように設定しているためです。対応いただく必要はありません。
Q4. 授業の出席はどのように取りますか。
A4. 授業担当教員の指示に従ってください
Q5. 授業を録音・録画しても良いですか。
A5. 授業内容の録音・録画はしないでください
Q6. 授業を欠席してしまいました。
A6. 授業⽋席の取り扱いについては通常の教室での授業と同様です。必ず事前にアカデミック・オフィス のウェブサイト*を参照の上、授業を⽋席した場合については担当教員へ相談するようにしてください。
Q7. 友人と同じPCで、一緒に授業をうけることができますか。
A7. 出欠の確認をする際に個人の特定が出来なくなるため、同じPCで受講することはできません。授業は必ず個々のAPUアカウントで参加してください。
Q8. 顔を出したくないので、自分の顔が映らないようにして授業を受けてよいですか、または途中からビデオをオフにして授業参加してもよいですか。
A8. 授業担当教員の指示に従ってください。
Q9. インターネット環境が悪く(接続不良、容量が重い、速度が遅いなど)、授業に参加ができませんでした。どうすればよいですか。
A9. 担当教員に事情を説明した上で、録画データまたは当日の講義資料あるいは課題の提供依頼を行ってください。ただし、対応の可否は教員の判断によります。
Q10. 授業中に教員やメンバーと資料を共有したいのですがどうすればよいですか。
A10. 基本的に画面の共有ができるのは教員のみですが、授業によっては、学生も共有が可能な設定になっています。教員の指示に従ってください。
(画面共有方法)画面を共有するために、まず、画面下のツールバーにある「画面を共有」ボタンを押してください。すると、デスクトップの画面か、使用しているアプリや画面を個別に共有する事ができます。 また、YouTubeや保存されているビデオクリップを共有する時は「コンピューターの音声を共有」を選択することで音声の共有が可能です。
Q11. 授業に参加する際のアカウント名はニックネームでもよいですか。
A11. 出欠確認のためニックネームではなくZoomのアカウント氏名(英字フルネーム)で表示させてください。
Q12. 時差などがあっても同じタイミングで授業を受けなければいけませんか。
A12. はい。日本時間の授業開始時刻にログインして受講して下さい。
Q13. Zoomで授業を受ける際に学生が守るべきマナーを教えてください。
A13. Zoomでのオンライン授業は全員がマナーを守り、適切に使⽤することが必要です。⾃宅等から授業 を受講している場合でも、通常の教室と同じように APU の学⽣として適切に発⾔・⾏動するようにし てください。不適切な⾔動、授業の妨害などは他の学⽣の学ぶ権利を侵害する⾏為であり、学⽣処分の 対象となります。また、Zoomでの授業⾵景などを撮影することは他の学⽣の肖像権の侵害にあたりますのでSNSへの投稿などは絶対に⾏わないでください。
また、授業中に⾃分のビデオ映像を配信したくない場合については、プロフィール写真を使⽤するこ とを可としますが、プロフィール写真は⾃分の写真を基本とします。どうしても⾃分の写真を使⽤した くない場合についてはその他の写真の使⽤も許可しますが、APUの学⽣として宗教的・政治的に配慮し た写真を使⽤するようにしてください。詳しくはこちらをご覧ください。
Q14. パソコンとスマートフォンなど複数のデバイスを使ってzoom授業に参加していいですか。
A14. 各オンライン授業で、1人1デバイスのみ接続が許可されています。収容数には上限がありますので、複数のデバイス(PC+スマートフォンなど)で入る と複数分とカウントされ、受講すべき人が受講できなくなります。必ず1人1デバイスを守ってください。
Q15. バーチャル背景は何を使えばいいですか。
A15. バーチャル背景は学生の皆さんも利用できますが、授業中はAPU指定の画像の使用を推奨します。これは、不適切な画像が教育上の妨げにならない ことを保証するためです。APU指定の画像はこちらに掲載しています。 なお、利用するデバイスによっては、バーチャル背景が利用できない場合がありますので、ご了承ください。
Q16. ミーティングIDの他に、先生が入室のためのパスワードを設定されていましたが、パスワードを間違えたら授業に入れなくなってしまいました。
A16.パスワードを5回間違えるとセキュリティのためにZoomアカウントがロックされ、30分間同一デバイスから入れなくなります。
入力したパスワードが教員から周知された最新のものか、キーボードにCAPS LOCKがかかっていないかなどを確認してください。Zoomにロックがかかってしまった場合、スマホなど別のデバイスから入室し、30分後に元のデバイスから入室し直してください。同時に、状況について科目担当教員にも報告するようにしてください。
6.その他
Q1. Zoomで表示言語を変更することは可能ですか。
A1. Zoomのトップページの下部にある「言語」をクリックすることで使用言語の変更が可能です。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
Q2. 一度授業を退出してしまっても、MeetingIDで再ログインするのは可能ですか。
A2. 一度授業を退出してしまっても、基本的には再ログインが可能です。もしもできない場合はzoom@apu.ac.jpに連絡してください。

ページトップへ戻る